Marialeaf Blog
【お知らせ】天神FAVOでマルシェ!ねこがおハーブティーのクリスマスギフト(11/30〜12/2)|マリアリーフショップ
この度、うれしいご縁をいただき、
天神FAVOのマルシェにマリアリーフショップが出店することになりました😊
今回は、かわいい 「ねこがおハーブティー」 をたっぷりご用意しています🐾
クリスマスにぴったりのギフトセットも登場します🎁

見た目はかわいいけれど、
中身はしっかりメディカルハーブ🌿
心と体をそっと整えてくれる、美味しいブレンドです☕️💕

🐾 第52回 どうらくいちば 🐾
福岡市天神の新天町地下街FAVOにて、
マリアリーフのねこがおハーブティーを販売します。

📅 開催日程(3日間)
11月30日(日)〜12月2日(火)
10:00〜18:00
📍 会場
福岡市中央区天神
新天町地下街 FAVO
「ギャラリーMIROKU」
🐈 主催
どうらくいちば
犬猫支援プロジェクトを精力的に展開されています

他にも素敵な作家さんが多数出店されます✨
今回が、マリアリーフの天神デビューです☺️
ぜひ遊びに来てくださいね♪
🛍 ショップ情報一覧はこちら
【ボランティア日記】デイサービス牛島さんへ|アロマハンドケアとSMC行動医学療法とのやさしいケア
マリアリーフのメンバー4人で、デイサービス牛島さんへボランティアに行ってきました。
少し久しぶりの活動です。
私たちが行っているボランティア活動は、日頃から学んでいる
SMC行動医学療法によるエネルギーワークと
アロマハンドケアを融合させたものです。

施設に入る前に、まずはみんなでエネルギーワーク。
自分の中に溜まった負のエネルギーをクリアにし、
優しく穏やかなオーラを作ってから入ります。
そうすることで、ケアが
より優しい波動に満ち、不安もなく心地よい内容になります。
デイサービス牛島さんは、いつも温かくて優しい雰囲気で素敵です。
到着したらまずはオイルの準備から始まります。

ハンドケアが始まると、皆さんの笑顔があふれ、
「気持ちよかった〜!」と嬉しいお声がたくさん届きました。




でも…
元気や癒しをいただいているのは、いつも私たちの方です。
心が温かくなる、幸せな時間を本当にありがとうございます。

帰りは、いつものルーティーンで
車の中でもまたエネルギーワークを行い、
その日のエネルギーのクリーニングをして終了します。
🌿 エネルギーワーク&ハンドケアの魅力
SMC行動医学療法によるエネルギーワーク&アロマハンドケアは、
ケアをする人も、される人もネガティヴがなく、疲れないケアです。
宇宙とつながるような、生命を育む愛のエネルギーに満ちていて、
とても幸せな空間が生まれます。

いつも温かく受け入れてくださる
デイサービス牛島さんに心から感謝しています。
そして、共に活動するメンバーにも感謝いっぱいです。
みんなで食べたスパゲティーもとっても美味しかったです♪
🤝 ボランティア仲間を募集しています
この活動を、これからも毎月続けていきたいと思っています。
来年は訪問先も増やしたいと考えています。
一緒に参加していただくためには、
へのご参加もお願いしています♡
スキルアップできるだけではなく、とても楽しくて豊かな時間です。
📆直近では、
2025年12月12日(金)開催の SMCハンドケアマスターコースがあります。

ご興味がある方は、お気軽にお知らせくださいね。
また活動の様子をご報告します🌿
マリアリーフ
入江泰子
🤝 ボランティア日記一覧はこちら
【ハーブガーデン日記】秋を迎えたマリアリーフガーデン|糸島プティール倶楽部さん
秋を迎えたマリアリーフガーデン in 糸島プティール倶楽部さん
5月に糸島プティール倶楽部さん内に、マリアリーフ生と一緒に作ったマリアリーフガーデン。
半年が過ぎ、秋を迎えました。
1ヶ月に1回の訪問で草取りをする程度のお世話しかできませんでしたが、糸島の爽やかな環境の中で元気に育ってくれています。
🌿 ハーブたちの秋のようす
🌿ゼラニウム
木のふもとに植えたので日当たりが悪かったかもしれませんが、元気に育ってくれました。途中で剪定した方が、もっと枝が増えたのかもしれません。
🌿ワイルドストロベリー
虫に食べられて一時期は枯れかけましたが、今はまた復活して緑豊かに。
🌿タイム
背が高くなってきました。数回たっぷり収穫できました。
🌿オレガノ
最初からとても元気で、ますます増えています。
🌿ローズマリー
ゆっくりですが、少しずつ成長中。
🌿セントジョンズワート
今いちばん元気!領地をどんどん広げています。来年はお花が見られるかな?
🌿ローズヒップ
虫に食べられて少ししょんぼり…。この後どうなるか見守り中です。
🌿和ハッカ
初めから元気がなく、少し心配。冬を超えて復活してくれるといいな。
🌿ウスベニアオイ
小さな花を咲かせてくれましたが、大きくならず今は姿が見えません。来年芽吹くかな?
🌿姿が見えなくなった子たち
フェンネル、ホーリーバジル、アーティチョーク… 枯れてしまったのでしょうか。これも自然の流れですね。
🍀「混植コーナー」の実験
畑の真ん中は、草取りをせずに混植に挑戦してみましたが… 雑草の勢いに負けてしまったみたい。 やっぱり、ある程度草取りすると見た目もハーブたちの元気も違うと実感しました。
ほとんどが多年草なので、来年はもっと賑やかになるといいな♡ 少しずつ経験と勉強を重ねながら、進化させていきたいと思います。
🎥 ガーデンの様子はこちら
動画で成長のようすをご覧いただけます♪
一年目は“お試し練習期間”。 蚊の大群に襲われながら草取りしたことも、良い経験でした。
秋から植えるハーブにも挑戦したいと思いつつ、忙しくてなかなか手をかけられず…。 来年の春、どんな景色になっているのか楽しみです。
こんな素敵な場所を提供してくださっている糸島プティール倶楽部さんへ、いつも感謝いっぱいです🌿
マリアリーフ
入江泰子
🌿 ハーブガーデン日記をまとめて読みたい方はこちら
【お知らせ】11/16 マリアリーフ 1日オープンデー|ハーブ&アロマ体験・詰め放題も(福岡・大橋)
マリアリーフ 1日オープンデー vol.2
10月にご好評いただいたマリアリーフ1日オープンデー。
今月は 11月16日(日) に開催します🌿
いつもは予約制のマリアリーフも、この日はどなたでも気軽に立ち寄れるオープンデー。
ハーブティーを飲みながら、ハーブ&アロマの体験をゆっくりお楽しみください。
ハーブティーは、オリジナルブレンドからお好きなメニューどうぞ☕️
マリアリーフ生やお友達、ご家族と一緒にどうぞ♪
初めての方も大歓迎です。
🐈 体験メニュー(ハーブティー&お菓子付き)
- マイハーブボトル作り 1,600円
- アロマスプレー作り 1,200円
- わたしメンテの体験 1,200円
(わたしメンテ教室で使っている、自分と向き合うカードの記入や塗り絵をします)
※2個以上体験したい場合は、1個につき追加500円です。



※画像はイメージです。当日の内容は変更になる場合があります。
🌿 スペシャルメニュー
レッドスイート詰め放題 950円
とってもお得な人気メニューです!
🎁 ハーブティーのお買い物だけでもOK!
シングルハーブのご購入をご希望の方は、11/13までにお知らせください。ご用意しておきます🌿

🌸 オープンデー詳細
🕰 日時:11月16日(日)10:30〜17:00(出入り自由)※LO 16:30
📍 場所: マリアリーフ (福岡・大橋)1Fのオートロックからピンポンを押してお入りください。
🎟 対象:マリアリーフ生・ご家族・ご友人・初めての方もOK
※男性は、マリアリーフ生とご一緒の方のみご入室いただけます

❤️ マリアリーフの雰囲気を感じたり、ハーブやアロマ、レッスンのことなどについてご質問があれば、この機会にお気軽にお声かけください。
11月の休日に、心と体をゆるめるやさしい時間を。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
マリアリーフ スタッフ一同
☕️ 過去のオープンデーの様子はこちら👇
【参加者の声】クスノキの魅力と樟脳の香り|マリアリーフらぼ44(福岡)学びと気づきの時間
🌿 クスノキの魅力|参加者の声
クスノキという木はすごく身近な存在だけど、成分や効能を知ろうとしたことがなかったので、今日、知ることができてよかったです。
樟脳を初めて作ろう!と思った人はすごいなぁと思います。
木の香りはとても好きなので、クスノキがもっと好きになりました。クスノキの巨木を実際に見て感じてみたいなぁと思いました。メンバーが話されていた「クスノキを見る目が変わりますね」という言葉が素敵だなと思いました。今日もありがとうございました。
今までただ見過ごしていた大木が、クスノキとは知らず、今回初めて知ることが出来て非常によかった。クスノキの効能、日常の活用法など、何にでも効果があることは素晴らしいと思いました。
樟脳(カンファー)の香りがとても良くて、リラックスできました。本日もありがとうございました。
クスノキは神社などでよく見かける木ですが、今まで深く学んだことはありませんでした。今回のらぼを通して、抗菌があること、中でも小脳は私たちの生活にとても役立つことがわかりました。
歴史を学び、昔は天然の樟脳もよく使われていたということがわかり、私も樟脳を生活に取り入れたいと思います。また、クスノキは季節によって香りが違うということでしたので、今後、クスノキの近くに行ったときは、その都度香りを嗅いで、違いを感じてみたいです。
香り袋、どこに置こうか、楽しみで迷っています♪
先日のクスノキ蒸留会で体験したことに加えて、さらに今回は、皆さまが調べられたことをお聞きして、クスノキへの理解が深まりました。
主要成分によって、いろいろな作用があり、いろいろな場面で使えそうです。
各地でご神木として、大樹はクスノキ。ぜひ、訪ねてみたいと思いました。
クスノキの効能が素晴らしく、万能な感じがしました。いつも見慣れている木でしたが、改めて見直しました。近所の神社を訪れてみようと思います。






