Marialeaf Blog

2025 / 05 / 14  08:00

【報告】デイサービス牛島でのハンドケアボランティア|SMC行動医学療法のやさしい癒しをお届けしました

【報告】デイサービス牛島でのハンドケアボランティア|SMC行動医学療法のやさしい癒しをお届けしました

 

マリアリーフでは、生徒さんと一緒に定期的にハンドケアのボランティア活動を行っています。

今回は「デイサービス牛島さま」へ。

SMC行動医学療法を取り入れたアロマハンドケアのボランティアで訪問はこれで5回目となりました。

 

この日は、マリアリーフ認定セラピストの生徒さん5名が参加。
初めての方も2名いらっしゃいましたが、ご利用者さまのあたたかい笑顔に包まれて、すぐにリラックスされたご様子でした。

ケア中は、たくさんのおしゃべりも弾み、「気持ちよかった〜」「また来てね」などの嬉しいお言葉もいただいて、私たちの方が癒されて帰ってきました。

 

マリアリーフのアロマハンドケアは、ただのトリートメントではありません。

SMC行動医学療法による“波動調整”を組み合わせ、触れることでエネルギーの流れが整い、深い癒しと安らぎが生まれるのが特徴です。

 

実際に、ケアの前後で手のむくみがすっきりされた方もいらっしゃいました。

エネルギーや老廃物が流れた証拠かもしれませんね。

このような活動を通じて、日頃のエネルギーワークやハンドケアの学びが、誰かのためにお役に立てるように、さらに精進していきたいと思います。


マリアリーフでは、
このような活動にご興味のある方へ向けてアロマハンドケアのマスターコースも開講しています。

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


▶ アロマハンドケアマスターコース詳細はこちらです。

開講リクエストも受け付けております。

HCコース募集.png.jpeg 

 

 
 
 

 


2025 / 05 / 11  07:52

糸島ハーブガーデン・プティール倶楽部にて マリアリーフガーデンが完成しました(手作り体験レポ)

糸島ハーブガーデン・プティール倶楽部にて マリアリーフガーデンが完成しました(手作り体験レポ)

 

2025年5月10日(土)

マリアリーフの生徒さまたちと一緒に、

糸島にある ハーブガーデン・プティール倶楽部伊都国 さんの一角に、

念願のマリアリーフガーデンを作らせていただきました。

 

準備から指導までしてくださったのは、ハーブガーデンづくりのプロ・小島祐作さんです。

とても優しくておもしろくて、はじめての畑作業も、終始笑顔で楽しむことができました。

 

今回は11種類のハーブ苗を植えます

植えたのは、ハーバルセラピストのテキストにも登場する  こだわりのハーブたちです。

・ローズヒップ  

・アーティチョーク  

・フェンネル  

・ウスベニアオイ  

・ローズゼラニウム  

・メドウスイート  

・ニホンハッカ(鉢で管理)  

・ローズマリー  

・コモンタイム  

・ワイルドストロベリー  

→ そして、後日追加予定のホーリーバジルも♪

 

雑草だらけからのスタート

畑の広さは約4m×4m。

最初は雑草がいっぱいで、「ほんとにここから始まるの…?」という感じでしたが、

みんなで夢中で草取りをして・・・

 

IMG_6894.jpg

 

1時間ほどすると、スッキリ綺麗になりました。

IMG_6928.jpg

小島さんも、思っていたよりも早かった〜っと、皆さんの手際の良さを褒めてくださいました♪

 

雑草を一輪車に載せて何度も運び出しました。

IMG_7108.jpg

なんだか、すごく風情があって爽やかな時間でした♪

 

ハーブのレイアウトをみんなで・・・

草取りの後は、いよいよハーブの苗をどう配置するかを相談。

可愛いレンガで丸い囲いを作ったり、背の高いハーブを奥に、小さなお花を手前に…など、

見た目も機能も両方考えながら、みんなで話し合って決めました。

IMG_6930-2.jpg

 

特に真ん中の丸い囲いには「雑植」を実験的に。

IMG_6965.jpg

自然農法の考え方を活かし、複数のハーブをあえて一緒に植えています。

 

土づくりと植え付け

土づくりでは、石灰や肥料を混ぜて、15〜20cmほどの深さまで耕します。

みんなで汗を流しながら頑張りました♪

IMG_6950-2.jpg

 

そのあとは苗の植え付け。

根元にアブラカスを入れて、やさしく土をかぶせていきます。

IMG_7035.jpg

 

IMG_6977.jpg
最後に表面にもまた、腐葉土をまいて、ふんわりとした見た目にしました。

※日本ハッカだけは、根が広がらないように鉢に植えたまま土に埋め込みました。

 

お昼休憩も楽しい時間に

作業の途中で、みんなでガーデンの中でお弁当タイム。

ついに完成!.zip - 9.PNG

カモミール畑に囲まれた場所で食べるお弁当は格別で、

プティールさんのフレッシュハーブ入りのアイスクリームも本当に美味しかったです。

  

看板を立てて、いよいよ完成!

最後に、小島さんが大きなハンマーで杭を打ってくださいました。

IMG_7109.jpg


「マリアリーフガーデン」の看板の完成!

IMG_7001.jpg

 

みんなで記念写真を撮って、笑顔と達成感に包まれながら、この日の作業は終了。

IMG_7028.jpg

集合写真は、まさに「今日の記念の宝物」です。 

 

ダイジェスト動画

この日の様子をぎゅっとまとめた動画を作りました♪

畑作りの過程や、みんなの笑顔がたっぷり詰まった約1分間です。

ぜひご覧ください!

 

これからの楽しみ

約4時間半の作業で、見事に完成したマリアリーフガーデン。

これからもみんなで育てて、

時々集まって、ハーブのお世話や収穫、ワークショップなどもしていきたいなと思っています。

 

IMG_7019のコピー.jpg

 

ご一緒に畑づくりを頑張ってくださった、マリアリーフ生の皆さまお疲れさまでした♪
本当にありがとうございました。

 

IMG_7026.jpg

 

こんなにも素敵な場所を提供してくださった

プティール倶楽部さん、そして代表の小島祐作さん、心から感謝でいっぱいです。

 

皆さまも、プティール倶楽部さんにお立ち寄りの際は、
マリアリーフガーデンで育つハーブたちの様子をぜひ見てくださいね♪

これからハーブが育つ様子はSNSでも・・・

ガーデンの成長や活動の様子など、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

 

これからも、末永くよろしくお願いします🌿

 

マリアリーフ
入江泰子・スタッフ

 

 
 
 

 

 


2025 / 05 / 09  15:39

マリアリーフの紹介ムービーが公開されました|JAMHA公式YouTubeより

マリアリーフの紹介ムービーが公開されました|JAMHA公式YouTubeより


こんにちは。

マリアリーフの入江 泰子です。

このたび、
マリアリーフが認定校を務めている
日本メディカルハーブ協会(JAMHA)さん
マリアリーフの紹介ムービーを制作してくださいました。

 

▼マリアリーフ紹介ムービー(JAMHA公式YouTube)
https://youtu.be/9hY-n69w0gU?si=-5GILHkqw3kURMHg


ハーブと出会ったころの想い、
スクールを立ち上げたきっかけ、そしてこれまで大切にしてきた歩みを、あたたかい雰囲気の中で映像にまとめていただいています。

中でも特にお伝えしたかったのは、マリアリーフは「受講して終わり」ではなく、
その後も生徒さん一人ひとりの歩みに寄り添いながら
継続的にサポートを行っているということです。

実際に、講座修了後にハーブ講師として活動されたり、オリジナルブレンドやカフェ運営など、ハーブビジネスに取り組む生徒さんが続々と誕生しています。

 

また、生徒さんと一緒に施設訪問でのハーブボランティアや地域でのワークショップ、ハーブガーデン作りなど、
植物を通じた地域活動にも力を入れています。


これからマリアリーフでの受講を検討してくださっている方にも、

スクールの雰囲気や想い、そしてその先の可能性が伝われば嬉しいです。
よかったら、ぜひご覧ください。 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 


2025 / 05 / 06  23:40

【報告】「自分を知る」から始まる講師への道 | 第2回 ハーブアロマ講師育成講座

「自分を知る」から始まる講師への道:ハーブアロマ講師育成講座 第2回レポート

 

「自分を知る」から始まる講師への道
〜 ハーブアロマ講師育成講座 第2回レポート 〜

 

マリアリーフの「ハーブアロマ講師育成講座」は、ただ知識を学ぶだけでなく、“自分を知ること”からスタートします。

 

📝 自己理解から始まる講師への道

「自己理解」をテーマに、長文プロフィールの作成や自己分析シートに取り組みました。

HI4月.zip - 2.png

 

「得意・不得意の整理」や「3ステップ対応法」など、講師としての在り方を丁寧に見つめ直す時間となりました。

 

🌟 次回は5分間のハーブレッスン実習へ!

自分の想いを伝えるチャレンジ、一緒に楽しんでいきましょう♪

HI4月.zip - 4.png

 

📅 次回開催は秋ごろを予定しています

・いつか講師として活動したい

・講師を目指さなくても、自分の強みを見つけたい」

そんな方は、ぜひお気軽にお声かけくださいね♪


🔗講座の詳細はこちらから

https://marialeaf.com/free/hb-koushi

ハーブアロマ講師育成講座

 

マリアリーフ
入江泰子

 

  
 
 

 

 


2025 / 05 / 06  23:16

【報告】4月のエネルギーワーク|ハンドケア練習会とSMC行動医学療法による奇跡の時間

4月のエネルギーワークご報告|手のぬくもりと奇跡の時間

 

こんにちは。マリアリーフの入江泰子です。

今日は、4月に開催したエネルギーワークのご報告です。

 

午前中は、エネルギーワークを学ばれている

マリアリーフ認定ハンドケアセラピストの皆さまと、

じっくりとハンドケアの練習会を行いました。

4月の エネルギー ワーク報告 - 2.png

ふれる“手”があたたかくて、やさしくて、言葉がなくても心に届くような癒しの時間でした。

 

午後からは、エネルギーワークの本編。

オンラインと対面あわせて15名の方がご参加くださり、
今回は「ピラミッドのエネルギー」を意識したワークを行いました。

4月の エネルギー ワーク報告 - 3.png

 

エネルギーは、強すぎても弱すぎてもなく、“その人にとってちょうどいいバランス”であることが大切です。

それは、植物たちの在り方にも通じているのですね。

自分の内側にある本来のチカラと調和していく、そんな深く静かな学びの時間となりました。

 

そしてこの日は、あるメンバーさまのご家族に小さな奇跡が訪れました。

がんのマーカーが高かったお父さまが、検査の結果「がんが消えた」というご報告を受けられたのです。

4月の エネルギー ワーク報告 - 4.png

その方はSMC行動医学療法を学ばれ、ときどきご家族にケアをされていたそうです。

医学的に断言はできませんが、あたたかい“手の祈り”が届いていたのだと思います。 

 

カモミールのフレッシュハーブを使ったカモミールミルクでティータイムも楽しみました。

4月の エネルギー ワーク報告.png

皆さんが持ち寄ってくださったお菓子やいちごと一緒に、笑顔があふれる、やさしい時間となりました。

 

🌈次回のエネルギーワークは

【5月24日(土)】開催予定です。

心と体を整えたい方、自分をクリアにしたい方、どなたでもご参加いただけます。

あたたかな場で、皆さまのご参加をお待ちしております。

 

 

 
 
 
 

 


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...