最新情報
PayPayが使えるようになりました。
PayPayでのご入金が出来るようになりました。
レッスン・講習料
サロン利用料
ハーブ・アロマ商品....
などのご入金の際にどうぞご利用ください❤️
マリアリーフ
入江泰子
新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み(更新)
2020年4月7日。福岡県にも緊急事態宣言が発出されました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、生徒さま、クライアントさまの安全を第一に考えて以下のような取り組みをいたします。
1日も早くコロナウイルスが終息し、皆様とまた安心してお会いできる日を楽しみにしています。
【1】4/8からのレッスン・イベントはしばらくの間延期します。
再開の時期は様子を見ながら決めていきます。
日程はホームページやメールにてご確認ください。
お申込み済のレッスンについては個別にご連絡いたします。
【2】サロンケアは、必要な方へ可能な範囲でご対応させていただきます。
心身のことで急ぎご希望の際は、まずお知らせください。
https://marialeaf.com/contact
【3】ハーブやアロマの販売はこれまで通り行います。
ご準備ができましたら郵送もいたしますので、いつでもお気軽にお申し付けください。
https://marialeaf.com/contact
【4】新型コロナが完全に落ち着くまでは、マリアリーフ内の机の配置を1メートルほどの間隔にして配慮いたします。
【5】お持ちの方はマスクの着用、手指のアルコール消毒をお願いしております。
消毒用アルコールはこちらに置いています。
【6】抗ウイルス作用を持つハーブとアロマを使ってディフューザーやアロマスプレー、ハーブティーなどをフル活用し、環境整備と定期的な換気も行います。
《おすすめの対策》
《今、私たちにできることは》
日頃からハーブやアロマを生活の中に取り入れ
明るく、たくさん笑って『自己免疫力をアップする』ことです。
今だからこそ植物療法を活かし実践しましょう!
今が辛抱の時だと思いますので、皆で助け合いながら乗り越えていきましょう❤️
マリアリーフ
入江泰子
【募集】プティールで学ぼう!ハーブ畑でハーブオイル作り(4/20•5/15)
【4・5月のワークショップ参加者募集】
ハーブガーデン・プティールで学ぼう!
ハーブ畑でハーブオイル作り
毎年大人気のレストランプティールでのワークショップ♬
美味しいハーブランチを食べたり、ハーブ畑の散策、フレッシュハーブでのハーブオイル作りを行います。
4/20は新型コロナウイルスの影響で中止になりました。
気を取り直して5/15にリベンジしたいと思っています。
参加ご希望の方は、NGになる可能性もあることをご了承の上お申込みください❤️
ーーーーーーーーーーーーーー
【詳細】
◆日時
2日間とも同じ内容をします。ご都合の良い日程をお選びください。
①2020年4月20日(月)
11時〜15時頃
新型コロナウイルスの影響で中止になりました。
②2020年5月15日(金)
11時〜15時頃
※申込受付中
■参加費
3,900円
ランチ、実習費、材料費すべて込み
※受付メールをご返信しますので、指定の口座に参加費をお振込ください。
■持ってくるもの
動きやすい服装
帽子
雨具など
■担当講師・引率
<入江 泰子>
マリアリーフ代表
正看護師
ハーブとアロマの講師
女性起業家
⇒講師プロフィール
http://marialeaf.com/free/profile/
■お申込方法
◎メールにて「お名前・連絡先・参加希望日」をお知らせ下さい。
こちらから「受領メール」をご返信いたします。
↓
◎お申し込みフォームからも受付可能です
「お名前・連絡先・参加希望日」をご記入ください。
↓
■キャンセルの場合
開催5日前までにご連絡ください。手数料を差し引いてご返金いたします。
それ以降は、ご返金できませんのでご注意ください。
(連絡先)
092−408−1900
皆さまとご一緒できるひと時を楽しみに心よりお待ちしております❤️
ハーバルセラピストコースの修了式(4/2)



新型コロナウイルス対策で、机を離しての勉強でしたが、広々とした空間で少人数ならではの楽しいやり取りが毎回楽しみでした
もう終わってしまうのか・・・と思うと、私の方が寂しい気持ちなのですが 本当は修了してからがスタート!
これからハーバルセラピストとしてデビューするために、実践に力を入れて頑張ってくださいね
これから、マリアリーフオリジナルのハーブプロフェッショナル講座も待っていますし、JAMHA認定資格の「シニアハーバルセラピストコース」へ進級する道もあります。
資格を取る、取らないに関わらず
これからもずっと、ずっと、ハーブを通じて一生のおつきあいができることを毎回、心から願っています
私にできることは何なりと協力しますね
↓この日は色鮮やかなウスベニアオイの勉強もしました
ハーバルセラピストの認定試験は、5月に行われる予定でしたので、皆さんその日に向かって頑張っておられましたが、新型コロナの影響で試験自体が延期になりました
頑張ってきているだけに、試験日の変更は大変きついです。
試験対策講座も追い追いやってサポートしていきますので、どうぞめげずに頑張ってくださいね❤️
兎にも角にも、まずは18回修了、全員が皆勤賞
本当におめでとうございます
マリアリーフ
入江泰子
(株)アガペファーム様にハーブセラピーをご体験いただきました♪

とても気持ちが良かった、体が軽くなったような気がするとご感想をくださいました
株式会社アガペファームさまでは
「栽培期間中、農薬・化学肥料不使用の栽培で、安心して食べることのできる野菜づくり」という素晴らしい取り組みをしておられます。
株式会社アガペファーム様のホームページ
実は以前、
マリアリーフ生や日本メディカルハーブ協会九州地区委員の企画で、何度かアガペファーム様の畑での 生姜掘り体験 をさせていただきました❤️
マリアリーフで、この掘りたての生姜を使ったお菓子作りやブレンドティー作りのワークショップも何度かしました♬
こんな素敵な生姜も作ってくださっているアガペファームさまですが、地球の気候変動で、農作物を作るのにもご苦労があり、試行錯誤や研究も深めておられるのだそうです。
より良いものを作ろうとされている取り組みは、心より尊敬の念を抱きます
いずれは、いろいろなハーブも育ててみたいということですのでとても楽しみです
またいつか、マリアリーフ生と一緒に、畑の見学や収穫体験などにも行かせてもらえたら素敵だろうなっと夢は膨らみます
ぜひ、その時は、ハーブファンの皆様、一緒に行きましょう
これからも、ハーブの可能性を探求しながら
株式会社アガペファーム様と末長いお付き合いをさせていただけましたら幸せです❤️