Blog一覧
【報告】Xmasテーブルアレンジフラワーメントレッスン 〜 12月のワークショップ (2022/12/4•5)
12月のワークショップは「Xmasテーブルアレンジフラワーメントレッスン」でした。
2日間の開催で、両日満員御礼でした!ありがとうございました☺️
特別講師として松田博美先生をお呼びしての開催でした。
松田先生のクリスマスワークショップは今回で3回目になります🎄
毎回大人気です✨
今回はオレゴン産のモミの木を使ったアレンジメントです。
はるばるアメリカからやってきてくれたモミの木はぽよぽよしていて、普段私たちが想像しているモミの木とは違ってとても可愛らしいです💕
まずはこのモミの木チップを使って土台を作ります。
ど真ん中にキャンドルを挿した後に、枝振りを見ながらモミの木を挿していきます🎄
モミの木を触っているとふわ〜っといい香りがしました✨
全体的にバランス良く、前から見た時に形が綺麗になるように挿していくのですが、なかなかこれが難しい・・・
前に集中しすぎて後ろがスカスカになってしまったり、左右のバランスが取れていなかったり・・・
松田先生にみてもらって手直しをしながらも土台を作り上げていきます。
一度挿してしまっても、気に入らなかったら挿し直しができるのがアレンジメントの良いところですね✨
少し寂しいなというところにはソフトヒムロ杉を足します。濃い緑色なので単調さがなくなって素敵さが増しました♫
じっくりと時間をかけて土台が完成したら、次は飾り付けです🎁
真っ赤な薔薇やシナモンスティック、ドライオレンジなどなどを飾っていきます。
赤や白などの色が加わることで一気に華やかさが増しました🌹✨
みなさん真剣で、黙々と飾り付けられていました。
そして完成です!!
同じ材料を使っていても、自然のものなので少しずつ形が違っていたり、使い方に違いがあって個性が出ていました。
どれもゴージャスで素敵🎉✨✨
クリスマスが楽しみになりそうです🎅
生徒さまの声
参加してくださった皆さま、松田博美先生、素敵な時間をありがとうございました✨✨
マリアリーフ
スタッフ
【報告】ハーブとアロマで「こねこね石けん作り」 〜 11月のワークショップ (2022/11/21•22)
11月のワークショップは、ハーブとアロマで「こねこね石けん作り」をしました。
2日間開催して、初日は満席御礼でした。
初めてのこねこね石けん作りワークショップでしたが、皆さま素敵な石鹸が完成して大成功でした♪
当日の様子をたくさんの写真を交えてご報告します。
ご参加の皆さまと一緒にパチリ📸 リピーター様も初めての方も、すっかり溶け込んでいい感じです。
今回のワークショップは、11月3日のアロマの日にちなんでAEAJ日本アロマ環境協会とのコラボイベントでしたので、参加者全員にオリジナルトートバックのプレゼントもありました。とってもかわいいバックです💕
こねこね石けんは、お子様でも作ることができる安全で簡単なもの。
そこに、ハーブやアロマ、クレイを加えることで、色や香りを楽しむことができます。
手でこねていくので、お好きな形に創作もできます。
材料になる、ハーブや精油、クレイをたくさん用意しました。
今回は、一つ50gの石けんを2個作っていただきます。
最初に一通りの作り方や、ハーブとアロマの性質、働きなどをご説明して、ご自分で作るレシピを考えていただきました。
いよいよ、製作開始です。お好みのハーブパウダーや精油を入れてこねこね。色や香りもさまざまです。
だいぶ形ができて来ました。皆さまの個性がキラキラ光っています。
完成しました。とっても楽しいものが出来上がりました♪
精油でつけた香りも良くて癒されます。これから2週間ほど乾燥させて使います。
使うのが楽しみですね♪
天然の材料だけを使って安心して使える石鹸が、こんなに楽しいとワクワクしますね。
これからの入浴タイムが、ますます豊かなものになっていくと思います。
生徒さまの声
今回もご参加の皆さま、本当にありがとうございました。
ハーブとアロマの魅力をしっかり生活に取り入れて、ますます素敵なハーバルライフをお過ごしください💕
マリアリーフ
スタッフ
ハーブカラーを楽しむたっぷりコスメレッスン 〜 9月のワークショップ
9月のワークショップ
ハーブカラーを楽しむたっぷりコスメレッスン
9月のワークショップは紫根とカレンデュラを使って、軟膏・リップ・リップグロスと盛りだくさんのコスメセットを作りました✨
紫根は「紫」という植物の根っこです。切り傷や痔などにとてもよく効きます。
「紫雲膏」といって薬局でも漢方が売っているコーナーに大体置いてあります。
紫根はちょっと独特な香りがするので、ハーブティーにするというよりは今回のように軟膏などに加工して用いられることが多いです。
インフューズドオイルを作る
まずは紫根とカレンデュラを湯煎して、インフューズドオイルを作ります。
左が紫根、右がカレンデュラです🌼
植物色素がどんどん出てきて、特に紫根は植物から出てきた色とは思えないほど鮮明な赤が出ていますね🟥
インフューズドオイルをお好みの色になるように調合してミツロウを加えて湯煎しています。
紫根強いので、カレンデュラを加えるとほんのり黄色味が混ざって綺麗です💖
自分で調合したものを間違えないように数字を書いた木のマドラーを刺しています🐱
溶けていくミツロウをかき混ぜながら固唾を飲んで見守る皆さん・・・・・・
そーっと、そーっと、容器に移し替えて・・・
完成です!
完成です!!!
植物色素から作ったといわないかぎりお店で売っているものにしか見えません😌✨
可愛く出来上がりました💖✨
初めて会った方々も、ハーブを通して仲良しに😊
生徒さまの声
素敵なご感想をいただき本当にありがとうございます。
皆さまの思いにご対応できるように心を込めてレッスンを進めてまいります。
今回も楽しい時間になりました😊
もちろん作ることを楽しんで頂けていたら嬉しいですが、作ったオリジナルコスメたちを使うことも楽しんでいただきたいです✨✨
次回もお時間が合えばご参加くださいね!
ありがとうございました😊
マリアリーフ
スタッフ
虫よけスプレー・サシェ&ひんやりジェル作りレッスン 〜 8月のワークショップ (2022/8/7・8)
8月のワークショップは「虫よけスプレー・サシェ&ひんやりジェル作りレッスン 」でした!
2日間のレッスンの様子をスタッフがレポートさせていただきました。
豪華3本立てです✨
お配りしたレジュメもたくさんになりました📄
まず初めに虫よけスプレーを作りました!
今回は6種類の精油からチョイスし、スプレーを完成させていきます。
シトラールやシトロネロールといった成分が入っている精油を使用しました✨
これらは蚊が嫌いな香りです🌸
私たち人間にとっては良い香りに感じるものなのでいい香りを感じながら蚊を避けることができます😊
シトラールなどは入っていませんが、香りを調整するラベンダーなどの精油もありました。
それぞれ直感的に気に入った香りをブレンドしてスプレーを作っていきます✨
完成しました☺️✨
下の写真に写っているのはクローブ&シナモンのサシェです✨
私はシナモンが大好きですが、水回りにたまに出没する茶色い虫はシナモンやクローブが嫌いだそうです。
奴が出没する場所に置いたり、そうでなくても良い香りなので棚などに置いても香り袋の役割を果たしてくれます😌
持ち手の所には誰のものかわからなくならないように、それぞれのトレードマークを書いていただきました!
個性が出てどれも素敵です✨✨
スプレーは完成したら香りの交換会をしました☺️
シュッとしているうちに、香りが混ざってわからなくなってきてしまって大笑い。
笑顔の花が咲きました🌸🌼
お次は冷んやりジェルを作ります。
ペパーミントの精油・フローラルウォーター・ハッカ脳のミント三昧です🌱
ぷるぷるになるまでひたすらかき混ぜていきます・・・・
無心になってかき混ぜる時間も楽しいと言っていただけたのでとても嬉しかったです✨
冷んやりジェルの完成です❄️
体に塗るとスーッとするので夏にぴったりですね☀️
二日間とも和気藹々として和やかで楽しい時間でした✨
オリジナルの制作物も持って帰っていただき、たくさん使ってくださると嬉しいです😊😊
お家に帰って、改めて違う精油を使って復習してみるのも楽しそうです!
生徒さまの声 ワークショップ
素敵なご感想をいただき本当にありがとうございます。
皆さまの思いにご対応できるように心を込めてレッスンを進めてまいります。
今月も本当に楽しかったです✨
次回もお時間が合えばご参加くださいね😌
ありがとうございました✨✨
マリアリーフ
スタッフ
フレッシュハーブの勉強会 in プティール倶楽部 〜 7月のイベント(2022/7/9)
2022年7月9日
糸島市のハーブガーデン・プティール倶楽部さまにお邪魔して、フレッシュハーブの活用法についての勉強会を行いました。
当初12名定員の予定でしたが、ご希望をたくさんいただいて17名のマリアリーフ生がご参加くださいました。
ハーブ園のご案内とご指導をしてくださったのは、ハーブガーデン造りのプロでいらっしゃるプティールの小島祐作さんです。
小島さんには、以前から何度もお世話になっていますが、今回は2時間という枠の中でたっぷりご指導いただきました。
全てが為になるお話ばかりで素晴らしい内容でした。
お天気がよく猛暑の中、熱中症の心配もしましたが、日陰は爽やかな風が吹いていて、全員笑顔で過ごすことが出来ました。
無農薬で愛情いっぱいに育てられたハーブ達を五感で学べたことは本当に尊い時間だったと思います。
当日の様子は、700枚近くの写真を撮りましたので、その中から一部をチョイスしてご報告したいと思います。
美味しいハーブランチから始まりました
まずは美味しいハーブランチタイムです。初めて会った皆さまも和気藹々と楽しくお話しも弾んでいました♪
今日のメインメニューは糸島鯛のポワレ。デザートやレモンマートルのハーブティーもとても美味しかったです。
ハーブ園の木陰での爽やかな学び
ランチの後は、いよいよフレッシュハーブについてのお勉強です。
ハーブ園に移動して小島祐作さんにご指導していただきました。外は猛暑ですが、木陰は涼しい風が吹いていました。丸イスを並べてくださっていたので座ってお話を聞きました。緑がとっても鮮やかで最高におしゃれな空間でした。
少しずつハーブガーデンの中を散策しながら、ハーブを摘んだり、香ったり。五感をフルに使ってハーブに触れ合いました。
無農薬で元気に育つハーブたち。レモンバーベナや月桂樹、ティートリー、タイム、オレガノ、セントジョンズワート、ステビア、セージなどなど…..たくさんの種類を学びました。
お話を聞いて、メモを取りながら真剣に・・・
それぞれのハーブの特徴や育て方を教えていただき、皆さん、真剣にメモを取っていらっしゃいます。
途中、質問などもしながら、知識を深めました。小島さんが次々に摘んでくださるので、お持ち帰りのフレッシュハーブがたくさんになりました。
↓こちらはエキナセアです。色も綺麗でステキです。 途中で、ノートにポトンと月桂樹の葉が落ちてきました。
レストランの前にはリンデンの木がありました。小島さんが屋根に登って、枝を切って皆さんに配ってくださいました。
ガラスハウスの中でのお勉強
ハーブ園の散策が終わったら、後半はガラスハウスの中でお話を聞きます。
ガラスハウスの入り口には、ラベンダーで作った「玄関マット」が置いてありました。靴で踏むとふわふわした感じが気持ちよくて、ふわぁ〜っと良い香りがします。抗菌力のあるラベンダーを踏むことで靴もお部屋もクリーンになりますね。
ガラスハウスはとても明るくて、外にはグリーンが広がり、とてもステキな空間です。ここで結婚式なども行われているそうです。
小島祐作さんによるフレッシュハーブ活用講座
小島さんによるフレッシュハーブの活用講座です。
外にふんだんに育っているフレッシュハーブを使って、育て方や株の増やし方、ハーブの乾燥させ方などなど、多くのノウハウを教えていただきました。
フレッシュハーブティーの作り方も教えていただきました。フレッシュはドライよりも苦みや葉緑素が出やすいので、ドライよりも短時間で抽出する事が美味しく飲むコツだそうです。皆さんからは、ご自宅でのハーブの育て方に関する質問も多数出ていました。
ステキな集合写真
最後に皆さん一緒に集合写真を撮りました。暑い1日でしたが、皆様の表情は晴れ晴れとして見えます。
本当に楽しい1日をご一緒くださってありがとうございました。ステキな思い出の一枚になりました。
《番外編》フレッシュハーブのソフトクリーム
摘みたてのフレッシュハーブを使ったソフトクリームも大人気!と〜〜っても美味しかったです。
今はブルーベリーがお勧めということでした。レモンバーベナもすっきりして美味しかったです。
楽しくて宝石のような1日になりました。プティールの皆様、小島祐作さん、ご参加くださったマリアリーフ生の皆さま、本当にありがとうございました。
いつもは座学でドライハーブばかりを使っているので、フレッシュハーブや育て方について、みんなで学べたことはとても貴重な体験になりました。また時々、プティールさんにお邪魔して小島さんと一緒にコラボ企画ができたら幸せだなと思います。
その時は、ぜひまたご参加くださいね。
簡単ではありましたが、これで今回の報告にしたいと思います。
今回学んだことは、2022年8月20日に開催するマリアリーフラボ勉強会の時に、もう一度皆さんと一緒に復習したいと思います。
今回ご参加いただけなかった方も、ぜひ勉強会にご参加くださいね。
最後に小島さん、マリアリーフスタッフと一緒にスリーショット。1日本当にお疲れ様でした。
皆さまからのご感想はこちらでご覧ください。
マリアリーフ
入江泰子