Blog一覧
【10月のワークショップ】ティートリー蒸留体験 in 糸島プティール倶楽部(2023/10/26)
10月のワークショップは「秋のティートリー蒸留体験&ハーブランチ in 糸島プティール倶楽部 」でした!
マリアリーフ主催のプティールさんでのイベントは毎年恒例ですが、ティートリ蒸留体験は初の試みです

絶品ハーブランチ

プティールさんのレストランではガーデンで育てたフレッシュハーブをお料理に使用されています。
季節や時期によってお料理が変わるので、いつ行っても楽しめます
お肉料理はローズマリーをたっぷり練り込んだハンバーグでした。
ハーブの香りが鼻を抜けてとっても美味しかったです!
デザートとハーブティーもセットになって大満足のランチでした
ティートリー収穫

いつもお世話になっている小島さんがハーブガーデンに育っているティートリーを収穫してくださいました。
小島さんは20年以上ガーデンを管理されています。
天気も良く、とても気持ちが良いです!
ティートリーに触れる

小島さんが収穫してくださったティートリーの枝を、葉の部分だけ切り取ります。
その間にもティートリーの爽やかな香りが漂っていて楽しい〜〜〜!
ドライのティートリーも用意してくださっていたのですが、フレッシュとは香りが全然違って面白かったです。
↓ドライのティートリー、フレッシュのティートリー↓
スイッチオン!

みなさんで切り取ったティートリーを蒸留器にぎゅうぎゅうに詰め込みます。
1.3kg以上のティートリーが詰め込まれました!!圧巻です。
こんなにたくさんのティートリーから、どれだけの精油が抽出できるのか期待と不安を胸に、スイッチオン!
ティートリー水蒸気蒸留法スタート
いよいよティートリーの蒸留が始まりました。

ぐつぐつと蒸留器の水がだんだん沸騰してきて、精油がポタポタと抽出されていきます。

結果、6mlの精油とフローラルウォーターを抽出することができました。大成功です!
採れたての精油を香ってみると、普段香っている精油とは違ってフルーティーな香りがしました。
お楽しみ

蒸留後はコスモス畑でお花を積んだり、小島さんにハーブガーデンを案内していただいたり、ガーデンでとれたハーブを練り込んだハーブソフトクリームを食べたりと盛りだくさんでした
終わりに

とっても楽しい蒸留会になりました。
小島さん、ご参加の皆さま、本当にありがとうございました!
また次回のワークショップでもお会いできますように
皆さまからのご感想
素敵なご感想をいただき本当にありがとうございます。
皆さまの思いにご対応できるように心を込めてレッスンを進めてまいります。
インスタの動画でもご紹介していますのでご覧ください♪
https://www.instagram.com/reel/CzCpzVapy_J/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
マリアリーフ
入江泰子・スタッフ
【ハーバルプラクティショナーコース】 修了式の様子 (2023/10/12)
マリアリーフの代表・入江泰子です。
春に始まった「ハーバルプラクティショナークラス」が半年を経て無事に修了しました。
難しいと言われているハーブの化学ですが、前向きに頑張られる生徒さまと、
ご担当くださったお二人の先生方の親切丁寧で手厚いサポートのお力で、とっても有意義な学びの時間を過ごしていらっしゃいました。
大阪 ー 千葉 ー 福岡 を繋いだオンライン講座でしたが、毎回とっても和やかなクラスです。
記念すべき笑顔の修了式をパチリ

半年間、毎週頑張ってこられて、なんだか清々しくて晴れやかな表情でいらっしゃる感じがしました。
生徒さまのご感想
ご参加くださった生徒さまからは、こんなお声をいただきました。
生徒さまのお言葉にもありますが、学ぶということは、自分自身に向き合うことにも繋がりますね。
常に新しいことにチャレンジして、どんどん前に進んでいかれる生徒さまの様子を見て本当に素敵だなと感じます。
これから、それぞれの目標に向かって進んでいかれますが、尊敬の気持ちを持って、これからも益々応援していきたいと思います。
ご担当くださっている先生方
マリアリーフで、いつも優しく心を込めて講義を進めてくださるお二人の先生。
毎回、愛の溢れる講座に感謝しかありません。
とても詳しくて、経験談も豊富でいらっしゃるし、質問をすればしっかりとお答えくださるし、さらに深めたことも調べてきてくださるし、講師として素晴らしい姿勢で取り組んでくださっています。
これからもハーブの普及活動をご一緒できることに心から感謝するばかりです。
マリアリーフ
代表 入江泰子
【10月のマリアリーフらぼ vol.20】 活性酸素と若返りブレンド (2023/10/7)
マリアリーフらぼ vol.20
活性酸素と若返りブレンドレッスン

今回は、ハーバルセラピストの第10回の復習を通じて『活性酸素』についての勉強を深めました。
活性酸素の良いところと悪いところ
一方で、体内に入ってきた病原菌やウイルスを退治してくれる役目もあります。
そうした
活性酸素の悪いところ
活性酸素のいいところ
それぞれを確認しました
活性酸素をやっつけてくれるものは?
活性酸素をやっつけてくれるのは・・・
- フィトケミカル
- ビタミン
- ミネラル
- 酵素
今日の勉強では、活性酸素を増やさない『生活のコツ』など、かなりのお役立ち情報満載でした。
これから、若返りの人生まっしぐらだと思います笑
若返りブレンド作り
今日の勉強をもとに『若返りブレンドハーブティー』を作りました。
皆さん、それぞれに個性豊かなブレンドが完成していました。
日頃、選ばないブレンドをする事で、新しい美味しさも発見できました。
みなさまのブレンドの飲み比べは、毎回楽しくて、参考になるし、とっても役に立つことばかりです♪
生徒さまからのご感想
ハーバルセラピストの勉強をした時にはなかなか覚えられず苦労しましたが、今回は活性酸素を深掘りしたな異様だったので、とても分かりやすかったです。 活性酸素を減らすために、どのように生活に取り入れるのか知ることができてよかったです。 ブレンドハーブティーもいつもとは違うブレンドにチャレンジできて美味しくいただけました。 今回もとても楽しかったです。
健康に一番気になる活性酸素について勉強したことは非常にタメになった。 毎日ポリフェノールを摂る努力をしたい。(その他も) ハーブの素晴らしさを改めて勉強をしていてよかったと思った。 本日もありがとうございました。
活性酸素の種類や抗酸化物質は聞き慣れないので難しかったですが、結論やっぱりハーブは意識して取り続けようと思いました。 一度学んでいることでしたが、繰り返し学ぶことで理解が深まったように思います。 一緒に学ぶ人たちからも刺激をもらいました。 いつもありがとうございます。
今日も素敵な時間をご一緒くださってありがとうございました
皆さんと一緒に、ますますハーブの可能性を極めて行きたいと思います
マリアリーフ
入江泰子
【ハーバルセラピストコース】 夜クラスの皆さまの修了式(2023/10/6)
マリアリーフの代表・入江泰子です。
ハーバルセラピスト夜クラスの皆さまが無事に修了されました。
修了式でパチリ 皆さま、おめでとうございまーす!

19時から始まる夜クラスは、お仕事帰りなので、お疲れの時間だったと思うのですが、半年間、本当によく頑張られました。
熊本とマリアリーフを繋いで、オンラインと対面が混ざったハイブリット形式で進めました。
オンラインの方も違和感なく、皆さま、すっかり溶け込んで、いつかは実際に全員で集まれる日が来るといいねとお話ししていました。
皆さま、それぞれに仕事を持っていらっしゃるので、これから、学んだハーブをどう活かすのかが大切になってくると思います。
医療現場や、ご家庭、お仕事のPRなどに、どんどん活かして実践していかれるといいなと思います。
もうすでにワークショップをしていらっしゃったり、訪問看護の中でハーブとアロマを活用されたり、職場にハーブティーをお持ちになったりと、さまざまな形でハーブの活用が始まっていて、これから、益々楽しみだなと思います。
生徒さまのご感想
ご参加くださった生徒さまからは、こんなお声をいただきました。
- とってもわかりやすくて楽しかったです。
- 長期間ご指導ありがとうございました。
- ハーブティーは美味しいイメージがなかったのですが、美味しく飲めるようになりました。
- 次のステップの講座は曜日と時間が合えば受講したいと考えています。とりあえず試験に向けて勉強します。
- どのような形でも、マリアリーフさんとこれからもお付き合いを希望します。
- 先生ありがとうございます。
疲れていても、いつも笑顔が素敵な皆さま

卒業されると寂しいのですが、試験が終わってからが、本当の実践がスタートするので、これからもご一緒に活動したり、マリアリーフらぼの中で勉強を続けたり、ずっとご縁がつながっていると嬉しいなと思います
皆さま本当にお疲れ様でした
これからもどうぞ、末長ーーーくよろしくお願いします。
マリアリーフ
入江泰子
【ハーバルセラピストコース】東京から通ってくださる生徒さま♪ (2023/10/4)
マリアリーフの代表・入江泰子です。
毎回、東京からはるばるハーバルセラピストの講義を受けにきてくださった生徒さま

遠方なので、特別に一泊二日をワンセットにして、個別にカリキュラムを組んで進めていきました
毎回、とっても楽しい時間になりました。
東京には、多くのハーブ教室があるのにもかかわらず、わざわざマリアリーフを選んでお越しくださるなんて本当に嬉しいことです。
それだけ深く熱心な情熱と意味を持ってお越しくださっているのだと思います。
そんな思いに、少しでもご対応出来ていることを願っています
ハーバルセラピストの学びはもちろんですが、講義の間にこぼれて溢れてくる雑談や、食事の時間のおしゃべりの中に、たくさんの希望や夢が散りばめられて、お話しの何もかもが発展的だったと思います。
お互いに商売人の娘なので、同じような感性で盛り上がりました
ハーバルセラピストコース修了式の写真パチり

可愛い笑顔と若さがキラキラしていますよね!
私も負けずと頑張らねば笑笑
東京と福岡とのパイプがつながって、これから何かコラボができるのではないかとワクワクしています
生徒さまのご感想
こんなご感想を書いてくださいました。心からありがとうございます。
⇨このように植物療法を受け止めていただけたこと、本当に嬉しいです。ビジネスへのヒントにもなって将来の事業へと役立てていただければと心より思います。
こぼれ話
雑談の中では、東京と博多の違い探しのお話も面白かったです
東京には「だご汁」は存在していないそうなので、気に入っていただけて『2回も』一緒に食べにいきました笑
ハーブを通じて繋がる生徒さまとのご縁は一生の宝物です。
本当に、本当に、感謝しかありません。
マリアリーフで学んだこと、経験したことが、これからの人生に少しでも役立っていただけたら本当に幸せです。
そして、これからも、地球の幸せと人々の健康のために、同じ方向を向いて歩んでいけると嬉しいです。
これから益々のご発展を心よりお祈りしています。
今後とも末長ーーーーーーーく、どうぞよろしくお願いします
嬉しい報告と感謝の記録でした。
マリアリーフ
入江泰子