Blog一覧
徳之島で育ったバレイショ『春一番』 〜 マリアリーフ生のご活躍
マリアリーフでハーブを学んでくださっている徳之島の徳子さんのところで、今年も元気なバレイショが収穫できたとご連絡をいただきました
今年は、天気に恵まれてすくすくと成長した徳之島ブランドの『春一番』
徳之島の広大な自然の中でご家族の愛を注がれながら作られたバレイショ。
大地と太陽のエネルギーをしっかり受けて、元気いっぱいです♪
さっそく注文しました。
届くのがとても楽しみです♪
マリアリーフ
入江泰子
【報告】心と体を癒すハンドケアレッスン 〜 3月のワークショップ (2023/3/26・3/27)
3月のワークショップは「心と体を癒すハンドケアレッスン」でした。
優しく癒される2時間になりました
ハンドケアの基礎知識を学ぶ
まずはハンドケアの基礎知識を学びました。
人に触れる時は技術だけではなく、思いやりの心や謙虚な気持ちで心を磨くことも大切です
触れた手から想いが伝わります
オイルを作る
マカデミアナッツオイルに精油を混ぜてお好きな香りのトリートメントオイルを作りました。
ラベンダー、オレンジ、ゼラニウム、ペパーミントなどなど、優しい香りからスッキリしたかおりまで
今日なんとなく気になるなと思った精油を選んだり、若返りを期待して選んだり♪
組み合わせは無限大です!!
触れる
オイルを作り終わったら、いよいよ実践です
お手本をみていると簡単なようですが、意外と難しい・・・笑
力加減や、触り方は実際にしてみないとわかりません。
「触れ合う」ことでお互いが癒し、癒されます
言葉を超えた非言語療法の力になります。
何度も練習を重ねることでどんどん上手になっていきます
手があたたか〜くなってきました
終わりに
手がスベスベになって、幸せな時間でした♪
お持ち帰りいただいたトリートメントオイルでご家族や友人さまにハンドケアをしてみてくださいね
マリアリーフでもまた練習会をしたり、ボランティアに参加したりと、活動を行っていく予定です。
何度も練習することで腕を磨いていきましょう!!
皆さま、楽しかった〜と♪と幸せなお声をいただきました。
皆さまのご感想
ご参加してくださった皆さま、ありがとうございました
マリアリーフ
スタッフ
【報告】年に一度のハーブ研究発表会 〜 マリアリーフらぼ vol.14(2023/3/11)
マリアリーフらぼ vol.14
ハーブ研究発表会
2023年3月11日のマリアリーフらぼでは年に一度のハーブ研究発表会を行いました!
ハーブの学びを行ってきた経験や、新たに研究したことなどなど、ハーブに関するテーマならなんでもOK!
各々まとめてきたことを発表しました
今回は5名の方が発表くださいました。
発表順をくじ引きで決めて・・・発表スタートです
「ドライハーブを美味しく活用する方法について」
一番目の方は、「ドライハーブを美味しく活用する方法について」というテーマでメディカルハーブを使ったオリジナル料理を13品も発表してくださいました!
「マテの炊き込みカオガンマイ」や「ジャーマンカモミールのクリームパスタ」など、どれもすごく美味しそうでした
レシピも公開してくださったので、作ってみようと思います
「私の膀胱炎体験」
2番目の方は「私の膀胱炎体験」をテーマに、ハーブティーやハーブジュース、サプリを活用して薬を使わずに膀胱炎から回復した体験談をプロジェクターを使って詳しくお話し下さいました。
泌尿器にはクランベリーが良いとされていますが、実際に使用して、学んだことを実践されるのは素晴らしいです
膀胱炎にならないための予防法や、どのようなメディカルハーブが良いかをご紹介くださいました。
「いろいろなゼラニウムについて」
3番目の方はハーブ畑に育つ5種のゼラニウムをお持ちくださいました
ジンジャー、チョコミント、シナモン、グリーンアップル、ローズなどのゼラニウムの香り当てに盛り上がりました。
ゼラニウムといえばローズゼラニウムというイメージしかなく、こんなにたくさんの種類があるのかと驚きました!
葉っぱの形も種類によって全く異なっていて、植物の奥深さを改めて実感しました
「ハーブティーの人気の動向について」
4番目の方は、どの季節にどんなハーブが人気なのかご体験の中からご紹介くださいました
季節や月ごとに需要の高いハーブが違うというのは興味深いお話で、とても参考になりました。
「ハーブ・アロマ生活を継続」
最後の方は、3年ほど継続しているハーブ・アロマ生活の習慣で家族がどのように健康になったかご報告くださいました!
実際に使用されているアロマスプレーにも癒されました
オリジナルブレンドを頂いたことがあるのですが、健康になれそうな美味しいブレンドでした。
学ばれたことを実践するということがまず素晴らしいですが、さらにそれを3年続けていらっしゃることに感服いたしました
とっても面白かったです。 皆さんそれぞれに独自の観点を持っていらっしゃって、実体験というものは、本人にしか経験できないものですが、発表を聞いて自分も学んだような気持ちになりました。 生活にハーブを取り入れるのはとても面白いなーと思いました。 来年の発表会も楽しみにしています。 素晴らしい発表ばかりなので、もっと多くの人に聞いていただきたいと思いました。 ありがとうございました!
とても興味深く、勉強になりました。 発表の仕方や、レポーとのまとめかた、自分の研究テーマについてのテーマの取り組み方など、参考にすることばかりでした。 ハーブの世界、奥深いですね。ありがとうございました。
みなさんの研究発表が素晴らしく、自分ももっと勉強しなくてはならないと思いました。 個人としてはパワーポイント、パソコンで発表したいと、これから頑張ります。 本日はこのような機会を与えていただきありがとうございました。
参加され、発表してくださった方、それぞれに違って全員良かったです。 学んだことを生活に取り入れたいし、仕事面でもとても参考になりました。 ハーブのことで、発表したり、聞いたり、感想を言ったり、とても素敵な時間になりました。ありがとうございました。
ハーブについて、様々な視点で研究されていることが、大変興味深く、面白かったです。 どの方もハーブ愛に溢れていて、幸せな気持ちになりました。 他の方の発表を参考にして、またハーブを生活に取り入れたいです。
終わりに
みなさまのそれぞれの視点から、ハーブに関するテーマを見つけて、発表くださいました。
どの発表もとても興味深く、聞いていてワクワクするものばかりでした
ご準備大変だったと思いますが、とても有意義でした
学んだことや調べたことを共有する場はとても大切で貴重なものだと思います。
年に一度、またこのような場を設けたいと考えていますので、ぜひご参加ください
皆さまからのご感想はこちらのページに記載しています。
ありがとうございました
マリアリーフ
スタッフ
【報告】お肌プルプル♪ ハーブゴマージュ体験レッスン 〜 2月のワークショップ (2023/2/23•24)
2月のワークショップは「お肌ぷるぷる♪ハーブゴマージュ体験レッスン」でした。
講師は森明子先生です。
ハーブゴマージュ体験ではハーブの香りに癒されながらお肌をすべすべもちもちにすることができます✨
ハーブを学ぶ
ハーブについての豆知識なども盛りだくさんでおもしろい!今日使いたいハーブを考えながらお話を聞きます。
ハーブを選ぶ
ハーブを選んでいきます。
今回はウスベニアオイ、ジャーマンカモミール、ヒース、マルベリー、ラベンダー、リンデン、ローズレッドの7種類のハーブから3種類を選びます🌿
それぞれ美白が得意だったり、肌荒れの対処が得意だったり色々なハーブがあります。
効果やフィーリング、色などを考えながら選ばれていました✨
みなさんが選んだハーブ達。
どれも綺麗です。
ハーブを擦る
選んだハーブをゴリゴリ擦っていきます。
ハーブが潰れていく過程でとーーーってもいい香り♪
ゴリゴリゴリゴリ・・・・・みなさん無心です。
これにキャリアオイルとお湯、クレイを混ぜるとゴマージュ完成!
ピンクや紫など選んだハーブによって色が違うのが面白いですね。
これをお肌に塗っていきます。
楽しみですね😊
ゴマージュパック体験
ゴマージュを手に塗ってパックしていきます。
ひんやり冷たくて、手の汚れを全部取ってくれそうです!
終わった後てを比べてみると・・・ゴマージュをした手はもちもちすべすべでトーンアップした方もいらっしゃいました✨
終わりに
ハーブと触れ合って、幸せな時間でした♪
お持ち帰りいただいたハーブを使って、今後はお顔でゴマージュを楽しんでみられてくださいね!
皆さま、楽しかった〜と♪と幸せなお声をいただきました。
生徒さまの声
ご参加してくださった皆さま、ありがとうございました✨✨
マリアリーフ
スタッフ
【報告】脳の疲れを取る植物療法 〜 マリアリーフらぼ vol.13(2023/2/11)
マリアリーフらぼ vol.13
脳の疲れをとる植物療法
2023年2月11日のマリアリーフらぼでは「脳の疲れを取る植物療法」をテーマに楽しく学びを深めました。
私たちは、生活をしている中で大なり小なりストレスを感じています。
適度なストレスは適応力を強めてくれますが、行きすぎると、体や心が壊れてしまう可能性があります。
そのストレス対策にハーブ・アロマはピッタリです✨
ストレスチェック
最初にストレスチェックテストを受けていただきました。
知らないうちに感じているストレスが自分の中でどれくらい溜まっているのかを確認することができます。
自分で自分の状態を確認することが大切です。
いくつかある項目の中で、該当するものが7個以上あればストレスがかなり蓄積していると考えます。
ハーブとアロマを考える
自分のストレス状態を確認した上で、次はストレスに良いハーブやアロマを考えて、出し合っていきます。
どんなハーブがどのようにストレス対策になるのか、理由も一緒に考えます。
例えば、鎮静・鎮痙の作用を持つのはジャーマンカモミールやペパーミント、パッションフラワーがあります。
眼精疲労に良いのはローズヒップ、ハイビスカス
メンタルケアにはパッションフラワー、バレリアン・・・・などなど、たくさんのハーブが出てきました✨
ハーブをブレンドする
出し合ったハーブを参考にそれぞれにレシピを考えて自分専用の『ストレス対策ハーブ』をブレンドしていきます。
出来上がったハーブティーたちです✨
赤、黄色、オレンジ、緑とカラフルなハーブティーが出来上がりました。
最後は恒例の試飲会で、お互いのハーブを味わいました♫
ステビアが入っていて甘いハーブティや、ハイビスカスの酸味が効いているハーブティー、玄米風味のハーブティーなど、味もバリエーション豊かで美味しかったです☺️
終わりに
今回もとても楽しく学ぶことができました。
脳の疲れ、ストレスの対策は疲れを感じる前に行うことが大切です!
植物を見て、感じて、飲んで、癒されてくださいね✨
参加者の声
ありがとうございました✨
マリアリーフ