Blog一覧

2023-02-05 15:47:00

【報告】心を込めてケアをする方法を学ぶ 〜 2月のエネルギーワーク(2023/2/25)

毎月開催しているエネルギーワークの様子をご紹介します。
エネルギーワークは、SMC行動医学療法を土台にして心や魂、地球、宇宙の法則などなどについて勉強しています。

いつもはオンラインと対面での開催ですが、2月は鹿児島のメンバーも福岡までお越しくださったので、なんと11人が全員集まりました。
全員が集まれるなんてとても感激です!学びは深く皆さまととても幸せな時間になりました。

S__147185678-1024x576.jpg

 

勉強した主な内容

  • まずは自分が整うことが大切ですので、自分に備える能力を作るエネルギーワークをしました。
  • 毎日の日々の中で、皆さんが体験されたことや気づいたことについての情報共有もとても有意義でした。
  • ここに集う皆さんは人や地球のために役に立ちたいという魂を持っている人ばかりなので、もう一歩進めて人へのケアをする実習も行いました。

S__147185682-768x576.jpgIMG_4362-768x576.jpg

S__147185683-460x260.jpg


今月も↓皆さまの愛がいっぱいこもった差し入れ💕

S__147185684-768x768.jpgIMG_4351-768x768.jpg

どれも美味しくて、幸せ太りする一方です・・・笑

実習をしたので、今回は3時間に及ぶ勉強会になりました。
皆さんが醸し出す優しいエネルギーは、さらに心地よく幸せな空気に包まれました。
調子が悪かった方も参加することですっきりしたという声も聞かれました。

勉強会が終わった後は、お食事会にもいきました。
近所の美味しい居酒屋さん。個室なのでゆっくりお話しして親睦が深まりました♪

IMG_4446-2-460x260.jpg

これから風の時代に向けて、一人一人が個としての存在を確立し、時代のニーズに沿った形が作られていくと良いなと思います。
次回も、実習を交えて、さらに感性を磨き、学びを進めていきましょう。
ご参加の皆さま、いつもありがとうございます。次回もどうぞよろしくお願いします。 

マリアリーフ
入江泰子

 

 

 


2023-01-29 01:39:00

【報告】疲れを癒す。幸せなハーブセラピー体験レッスン 〜 1月のワークショップ (2023/1/29•30)

1月のワークショップは「疲れを癒す。幸せなハーブセラピー体験レッスン」でした。

D1163C8E-9E09-4CEB-B670-0FD0AB58E8A4-1024x768.jpeg

ハーブセラピーは蒸気吸入、フェイシャルスチーム、ハーブ手浴と3種類の体験を一度に行うことができます✨

ハーブを選ぶ

D6DCF445-DB4C-46F3-AFCE-438B4EBBB657-768x576.jpegF521E2FA-2462-4357-9C77-B8ABC013DB7F-768x576.jpeg

11C7BDA0-F9C0-4F78-AD35-3BA22F20DBA3-460x260.jpeg8F2953E1-6E92-447B-BC84-4D235B0A022B-768x768.jpg

まずは、ハーブを選んでいきます。
ハーブセラピーはハーブを香って選ぶところから始まります✨

今回はウスベニアオイ、ジャーマンカモミール、ハイビスカス、ペパーミント、ラベンダー、リンデン、ローズレッドの7種類のハーブから3種類をご用意しました🌿

それぞれのハーブには様々な働きがありますが、ハーブセラピーではその日の感覚でこれだ!と直感で選ぶのも良い方法だと思います。ひらめきで選んだハーブが、今のご自分にとって一番必要なハーブなのだと思います☺️

EB3F18DB-9A84-4CF8-850F-89A603422A2A-768x576.jpegB876C59C-C409-498A-9DD0-A71623BC82E6-768x576.jpeg55837F41-1CC8-4782-AEA6-640B10BDCCA4-768x576.jpeg7E1768E8-9C28-4BFE-AE5F-D55B984BE523-768x576.jpeg0EA6500D-F706-446F-AC01-70A4B4AA8C2A-768x576.jpeg

みなさんが選んだハーブ達。こうして並べてみるだけでも素敵です🌿✨
お湯を注ぐとどんな色になるのか楽しみですね!

お湯を注ぐ

8CF3AB44-0C97-4178-A844-83D68439AD96-768x768.jpegA04EC141-0584-46EA-A42B-62151C645B28-edited-768x576.jpeg

選んだハーブにお湯を注いでいくと・・・・

6CEA7F48-EEC9-4420-B3E3-4DA7765529E4-e1675217288875-768x801.jpeg6FDC28AB-6CC7-42AF-AF31-32495E903268-e1675216810183-edited-768x591.jpegC21A8770-E5D6-4B48-A3B5-EFC4D99A09F4-e1675217006440-edited-768x800.jpeg

ほかほかと出てくる湯気はアロマテラピー効果をしっかり楽しめます。
鼻や口から吸い込むと「蒸気吸入」になります。

 

フェイシャルスチーム

お湯をそそいだ洗面器に顔を近づけて、バスタオルを被ることで蒸気が顔に当たり肌が柔らかくなります✨

C570CC25-B895-444E-9445-8623E20974CF-768x576.jpeg2E25435D-0165-4227-BCBD-7A7A3AF445DA-768x576.jpeg
フェイシャルスチームではハーブの色、香り、蒸気を楽しみながらハーブと自分だけの世界を楽しむことができます☺️
ハーブの優しさを心の奥深くで感じ、日常から離れて、無になれるような尊い時間だと思います✨

ハーブ手浴を楽しむ

フェイシャルスチームを楽しんだら、最後にハーブ手浴を行いました。
AB381A2F-347D-45C2-9BB2-77C2C36037FA-1024x768.jpegB6C556FC-475D-42D4-BF1C-1F0DB400685C-e1675218168703-768x562.jpeg045BEFCE-F5CF-48AF-80B0-069F99332B22-e1675218216875-1024x768.jpeg8F2E3F97-F260-440C-A924-529512D5220F-e1675218194631-768x597.jpeg

普段は細かく観察することがないハーブを触って、潰してみたりして、ハーブとのふれあいを楽しみました。
ハーブ手浴を行うと手がすべすべになったとの声もありました✨

終わった後の手は洗わずに拭き取るだけにします。
ハーブのミネラルが温泉と同じようにいつまでも暖かさを保ってくれますし、良い香りが手に残っていて幸せです。

ハーブセラピーを終えて

ハーブセラピーを行なってみて、自分がどう変化したかを振り返りました。

75E1F97B-12E0-4893-A2FC-454725983424-768x567.jpeg

皆さまからたくさんのご感想をいただきましたので、その一部をこちらのページでご紹介しています。

疲れていたり、悲しかったりする心が少しでも和らいだ方もいらっしゃいます。
これもハーブの力です🌿✨

事例紹介

742FBB50-DB43-44CF-A057-A8F424D1B849-768x768.jpeg

最後に、マリアリーフで行っているハーブセラピーの事例を、プロジェクターを使ってご紹介しました。
施設や病院に出向いてハーブセラピーを行ない、その結果を学会で発表させていただいたことを簡単にご説明しました✨

ハーブの力は、人の癒しだけでなく、予防医療の分野にも大きな力があることがわかっています。
ご家庭で、施設で、病院で・・・。さまざまな場面でハーブセラピーを取り入れていただけることを願っています。

終わりに

ひたすらハーブと触れ合って、癒される優しい時間でした☺️
ご家庭にあるハーブで試すのもいいと思います。
簡単なので、ぜひご家庭でも実践していただけると嬉しいです。

F134C043-661A-425A-971D-9C5916ED8E9E-e1675219264665-1024x699-2.jpg

皆さま、癒された〜と♪と幸せなお声をいただきました。

参加者の声

正直、実際やるまでは効果があるのか半信半疑でした。 先生からのぜったおすすめという言葉で参加させていただきました。 参加して、うまく言えませんが、マインドフルネス的な効果も高く、きっと心にも体にもいいんだろうと思います。 心も穏やかになり、自宅でもやってみようと思いました。
気軽に家でできる方法なので、リラックスしたい時にしてみたいと思います。 足浴も試してみます。 ハーブティーを飲んだ後のハーブも利用できると思いました。
ウスベニアオイの青紫色が混色していく変化が綺麗でした。 リンデンの香りも優しく、ラベンダーの花がお湯の中で浮かんでいる様子はかわいかったです。 人様に喜んでいただけると思いますし、そういう知識を得られたことに感謝です。
香りに癒されました。 湯気が暖かくて、包まれている感じがして幸せな空間でした。 ハーブ手浴では、手がとても温まって優しい感じでした。柔らかくなった気がします。 いつも顔や肌の乾燥が気になっているので、天然の効果で改善されるのではないかと期待しています。
カモミールが可愛く、色もグリーンで癒された。 首が少し疲れましたが、香りが良くて気持ちがよかった。 肌がしっとりしたし、手がツルツルにした感じになりました。 ハーブの形や色を全て満足しました。 幸せな気分をもたらしてくれると思います。
それぞれのハーブの色・香りが混ざり合ってお花畑にいるような気持ちになれました。 疲れが取れてしまうような気持ちよさがあり、血行が良くなってぽかぽか気分です。 明るい気持ちで今日も頑張れそうです!
ハーブについていろいろ知りたくなりました。 花粉症、風邪などの時、鼻や喉がスッキリしそう・・・・落ち着きます。 自分を振り返る時間になり、香りと優しい色に癒されました。 体験してよかったです!!
暖かい気持ちになりました。穏やかな色でした。 お顔が温かくなり、血液の流れを感じました。 手首までお湯に浸かるとお風呂に入っている気分。足浴も試してみたい。 カモミールのお花の形がより観察でき、お花に癒されました。 植物のパワーや癒しの力を感じ、心が落ち着きました。
ハーブの色や香りをあらためてしっかりと感じられました。 だんだんと心が穏やかになっていく感じ、奥に入っていく感じがしました。 体勢が少し首がきつくて・・・でもゆったりとした時間を過ごせました。 ハーブ手浴も気持ちがよかったです。特にハーブをあんなに触ることがなかったので楽しくもあり、幸せでした。 時間がない時も休養が取れ、心と体の疲労感の軽減につながると思います。
体がぽかぽかして、肩こりがなくなった。頭痛が取れました。 ハーブ手浴も手が柔らかくなり、気持ちがよかったです。 疲れてましたが、少しリラックスし・・・元気になりました。

ご参加してくださった皆さま、ありがとうございました✨✨ 

マリアリーフ 
スタッフ

 

 
 

 


2023-01-28 01:28:00

【報告】人のために役立つ事に取り組もう 〜 1月のエネルギーワーク(2023/1/28)

毎月開催しているエネルギーワークの様子をご紹介します。
エネルギーワークは、SMC行動医学療法を土台にして心や魂、地球、宇宙の法則などなどについて勉強しています。

1月も皆さんの笑顔に溢れて、とても暖かな勉強会でした。
対面とオンラインを交えたハイブリットでの開催です。

IMG_3613-768x432.jpg

 

 

勉強した主な内容

  • 自然と引き寄せられるようにしてココに集まってくださった皆さまは、自分や家族だけでなく、人のため、地球のために役に立ちたいという魂を持っている人たちのようです。

  • これまでは、自分のためのエネルギー作りを学んできましたが、これからは自分だけでなく、人のため・地球のために役に立つ方法も学び練習していきます。

  • 決して「してあげる」という高飛車な考え方ではなく、謙虚を忘れずに「一緒に良くなっていきましょう」という気持ちで取り組んでいきます。

  • 2025年問題について考えてみました。これから大きな時代の変化が来るようです。そうしたことにも備えて、私たちがお手伝いできることはたくさん出てきます。そのためにも、なるべく早く、急ぎながら学びを進めていきます。

  • SMC行動医学療法の発動力や、これから作っていく進化のエネルギーについてお話ししました。

  • 皆さん、それぞれに得意分野と個性があります。それぞれに目指す夢もあると思います。皆さんは何をやってもよくて、皆さんが活動するための土台となる能力作りを培っていきます。

  • これから「浄化」をすることも大切になります。ここで学んでいる「SMCのエネルギー」と「火のエネルギー」を組み合わせた浄化の方法を検証していきます。皆さんにご協力いただいて、これから、その効果を確認していきたいと思います。

  • 皆さん、それぞれの学びを発表していただき、みんなで学びをシェアしました。

  • ガイア理論や地球協奏曲についてのお話しの中から、シンクロや閃きをいただきました。

  • 新しいエネルギーの作り方を勉強しました。



こちらは↓皆さまの愛がいっぱいこもった差し入れ💕

IMG_3610-768x773.jpg

美味しいお菓子、ほかほか梅ヶ枝餅、エネルギー満載の卵にお塩、節分の豆などなど・・・。
いつもありがとうございます💖

こちらは↓ 参加メンバーさまからいただいた写真📸

エネルギーワーク-768x576.jpg

エネルギーワークに来られる時に空を見上げると、かわいい「ハートの形の雲」が浮かんでいたそうです。
皆さんの優しいお気持ちを表しているようですね。
空からたくさんの応援もいただいているようです💕

 

2時間の勉強会は、とても有意義で、皆さんが醸し出す優しいエネルギーはとても心地よくて楽しい時間でした。

これから激動の時代に向けて、私たちにできる事を少しずつ磨いて形にしていければと思います。

次回からは、実習を織り交ぜて、更なる学びあいをまた深めていきましょう。

毎回とても楽しみです!
ご参加の皆さま、いつもありがとうございます。次回もどうぞよろしくお願いします。 

マリアリーフ
入江泰子

 

 


2023-01-04 01:12:00

【報告】胃腸肝を整えるハーブ 〜 マリアリーフらぼ vol.12(2023/1/14)

マリアリーフらぼ vol.12
胃腸肝を整えるハーブとアロマ

 

2023年1月14日のマリアリーフらぼでは「胃腸肝整えるハーブ・アロマ」をテーマに楽しく学びを深めました。

B5A696E2-CC00-4785-92AF-695CEE94C684-768x768.png

今年初めてのマリアリーフらぼではお正月疲れしている内蔵たちを労わるハーブについて学びました。
ハーブは優しく体全体を癒してくれますから、得意分野とも言えます✨

ハーブを考える

0A0F15B9-E931-477B-9E3C-C6AAE92D7E41-768x768.jpeg

胃・腸・大腸・肝・心、それぞれどんなハーブが特に有効か、意見を出し合いました。
みなさんはどんなハーブを思いつきますか?

例えば、ダンディライオンとローズヒップは緩下に良いとされています!
大腸、腸に特に効きそうです。

胃を守ってくれるハーブといえばジャーマンカモミール。胃が痛い時の第一チョイスです🌼

そう話しているうちにたくさんのハーブが出てきました!さすが、みなさまハーバルセラピスト以上を学んでこられただけあります☺️

その中からそれぞれ、フェンネル、ウスベニアオイ、ルイボス、ジンジャー、パッションフラワーを選んでハーブティーにしました。

37A73D88-2CEB-402F-BC3F-5BA3DF859214-768x768.jpeg

誰もこれに近いブレンドを飲んだことがなく、ワクワクしながら待ちます😌

トリートメントオイル作り

D9C7C85E-7726-4A8A-81F2-C9A536E3A78B-e1673765382466-edited-460x260.jpeg

そして待っている間にトリートメントオイルを作ります。

身体中どこにでも使うことができますが、お腹にマッサージするとお通じが良くなることを期待できます!

精油の香りを嗅ぎ、時にはシェアしながら選び、完成です✨

54596CB6-D421-446A-96D9-A5A386AE7C0A-768x768.jpeg

 

胃腸肝を整えるハーブティー完成!

24529EFF-8010-4B8D-9B3B-3408238100D1-edited-767x1024.jpeg5542BFB1-4DDA-466F-84DE-6EB215E89614-768x768.jpeg

おやつにサイリウムわらび餅

916D2ECB-429D-4DB8-9B80-3A6B78EC1234-768x768.jpegD9C6EA56-4B81-4B59-9734-DC1929E4B0B1-768x768.jpeg

そしておやつにはサイリウムのわらび餅風です🍵

きなこ味とマルベリー味をご用意しました。
サイリウムもお腹の調子を整えるハーブで、しかもとてもヘルシー✨
いただいたお菓子も美味しく頂きました。
ありがとうございます😇

終わりに

CF1EB814-C49E-449A-BDDD-8160FB0520A1-768x768.jpg

今回もとても楽しく学ぶことができました。

ちょっとお腹の調子が悪いなーという時にハーブの飲んでみられてくださいね😊

参加者の声

「腸活」という言葉は最近よく聞きますが、実際どういうものか知らなかったので、詳しく知ることができて良かったです。 お腹にとってもいいハーブを飲んだので、お腹が空いてきました(笑) ジンジャーがピリピリ効いて美味しかったです。 サイリウムわらび餅もヘルシーでダイエットに良さそうだと感じました。 ハーバルセラピストだけではさらっと流していたことを詳しく知ることができるので面白く、タメになります。ありがとうございました!
腸のことも沢山復習できたり学べて盛りだくさんでした。 色々なハーブが体のいろいろな部分に働いて、本当に人を助けてくれることを再確認できました。 家ではバタバタしていますが、月一回でもゆっくりとハーブに向き合う時間があって、今日も心に染み込んでくるようでした。ありがとうございました。 ハーブティーはジンジャーが効いて美味しかったです。 サイリウムは初めてでしたが、わらび餅も美味しくていいものを知りました。
最近は、腸活とよく聞きますが、具体的な内容を掘り下げて考えたことがありませんでしたので、わかりやすい内容でした。ハーブ・アロマを生活に取り入れたいと思います。
腸活のことを具体的に説明してくださり、とてもわかりやすかった。 腸内細菌が、とても大事なこと、便の状態によってとったらいい食物繊維が違うこと、腸に自律神経を整えたり、生活を正すことなど心がとても影響することが認識できてよかった。 早速教えていただいたことを実践して、腸内年齢を若くしたいです。
初めてラボに参加することができて、とても勉強になって楽しかったです。 参加されている皆さんも優しくて嬉しかったです。 以前ハーブのことを勉強していたことも忘れていたりしたので、しっかり学び直したいと思います。 太る対策には、しっかり腸活が大事だと学んだので、日常に腸活ハーブを取り入れていきたいです。 オリジナルブレンドティーは日ごろブレンドしない組み合わせだったのですが、思ったより飲みやすくて日常にも取り入れることができる味でした。抽出時間を変えてまた飲んでみたいです。 サイリウムわらび餅とても美味しかったです。日頃からわらび餅を食べるので、サイリウムで作ってみたいです。
現在の自分の体の状態にばっちりあった勉強でありました。 またまた、ハーブの素晴らしさを知ることができて、家庭でブレンドを考える、また、作成したいと思います。 楽しみが増しました。 本日はありがとうございました。

 

素敵なご感想をいただき本当にありがとうございます。 
皆さまの思いにご対応できるように心を込めてレッスンを進めてまいります。

マリアリーフ
スタッフ

 

 
 
 

 


2023-01-03 10:55:00

生徒さまの声 マリアリーフらぼ (その1)

 

生徒さまの声 マリアリーフらぼ(その1)

 

修了時に実施しているアンケートの中から受講された皆さまの声をご紹介します。

マリアリーフらぼ 〜 ハーブ研究会(定例会)


マリアリーフらぼにご参加の皆さま。
素敵なご感想をたくさんありがとうございます💕
 

フレッシュハーブの活用法を深める勉強会
ブレンドハーブティーの飲み比べは毎回勉強になります。 今回は、適当に作ったものですが、それがどのようになるかも楽しめますね。 プティールのハーブも改めて振り返るとたくさんあったんだなーと思いました。 色々と忘れていることも多かったので、このように情報共有できると自分の知識も増えて、すごくいい勉強会だなと思いました。
フレッシュハーブの活用法を深める勉強会
コーンフラワーを初めて知って、青が綺麗で気に入った。 一度聞いた話も復習しないと忘れるので、みんなと共有できてよかった。 どんなハーブにもたくさんの効能があるなと改めて思った。
免疫とハーブ
コロナウイルスと免疫がテーマだったので、生活習慣の見直しにちょうどよかったです。 ハーバルセラピスト、シニアで学んだことの復習もできて、ウイルス対策については、知人、友人にも伝えたいなと思いました。 今回はブレンドティーにもテーマを決めたものだったので、色々考えながら作れてよかったです。 やはり皆さんのブレンドをテイスティングできるのは楽しいですね。 また次回楽しみにしています。
免疫とハーブ
初めてのブレンド。味を想像できなくて、飲むまでドキドキでした。 皆さんの味や香り、楽しみました。 免疫力、コロナの時だけでなく常に気を付けてハーブティーを飲んだり、料理に、と、栄養を考えていけたらと思います。
免疫とハーブ
コロナの話を聞けて大変為になった。 免疫力は大事だな〜と。もっともっとハーブを飲んで元気になりたいです。 いつもハーバルセラピスト本とシニア本を見て、ハーブのブレンドをもっと上手くなるように勉強します。
免疫とハーブ
ハーブの効果について研究実績があるのがすごいと思った。 免疫のおかげで、自分は健康に生きていられると改めて思った。 身体の仕組みについて発見した人はどんなことを考えていたのだろうと不思議に感じる。 ブレンドもまだまだだけど、今回は玄米中心の美味しいハーブティーができたのでよかった。 もっと気を衒った物にも挑戦してみたい。 面白かったです。ありがとうございました。
免疫とハーブ
入江先生のコロナ感染の体験のお話がとても学びになりました。 自己免疫力を高めるようハーブ・アロマを活用したいと改めて思いました。 ブレンドのテイスティング、自分のブレンドの味はどきどき! 他の方の味は楽しみ・・・とっても楽しかったです。
「麻」について
ヘンプについて、調べることができ、それをアウトプットできてとても楽しかった。 他の方の調べられたこと、体験されたことも興味深く、タメになった。 ヘンプはとてもいい成分がたくさん入っていて、有効な作用もあるので、自分も取り入れてみたいと思っています。 このように、一つのテーマで話ができるのはとても楽しく、いい時間でした。 ありがとうございました。
「麻」について
麻のことについてすごく奥深いことがわかった。 身体に良いことなので今後も食事として、身体の予防として、食していきたい。 麻のイメージが変わった。 今日も参加して良かった。
「麻」について
「麻」と聞くと、違法薬物のイメージしかなかったけど、ものすごくたくさんの効果があると知って驚いた。 CBDで検索しようとすると、検索候補に「CBD キマる」(※キマるとは薬物などを使用したときにハイな状態になること)と出てくるので、CBDが安全な成分であると知識をつけることはとても大切だと思った。 チルい(リラックスできて気持ちがいいというような意味らしいです)らしいので、一度体験してみたいです。 パワーポイントを使った発表や、「麻」の洋服についての話、体験談もとても面白くて興味が湧きました。 ありがとうございました。
「麻」について
何も勉強してこなかったので、とても難しかったですが興味深い内容でした。 いわゆる“大麻”としか認識がなかったので、私たちにとっていいことがあるのがとても驚きでした。せっかくなので身の回りのヘンプや麻を色々とみて見てたいと思います。 私も皆さんのように自分でもっと勉強する時間を確保しなければ!!! ありがとうございました。
ハーブカウンセリングの練習
事例があって、その人に対して栄養、運動、休養の面からアドバイスをすることの大切さがわかりました。 アドバイスするためには、こちらの知識をしっかりしなければと再認識。 また、その人の好みや体質も考えることも必要。 他の方のアドバイスをする意見を聞いて、「なるほど!!」と納得したり、他の方の意見がとても参考になりました。 ブレンドも、各々の味があって美味しかったです。
ハーブカウンセリングの練習
ハーブはいろいろな効能があるので、どのハーブをチョイスしても、どんなことにも効くんじゃないかなーとも思いましたが、特に特徴的な効果を持ったハーブもあるので、知識がないとカウンセリングはできないなと思いました。 人によっていろんな観点があるのがわかって面白かったです。 ブレンドも好きなものを選んでしまうけど、他の人のハーブティーを飲むとこのハーブにはこんな使い方もあるのか。と新しい発見があります。 らぼで同じハーブ好きの方たちとお話ししたり、意見を交わしたりするのはとても刺激になり楽しいです。
ハーブカウンセリングの練習
ずっと勉強したかったハーブカウンセリング、開催していただきありがとうございました。 事例は、本当にあるあるで、改めてカウンセリングの難しさを感じました。 栄養、運動、休養の大切さは“分かってはいるけど”な部分だと思います。 そこにハーブを上手に取り入れることで、その人のなりたい自分を応援できればと思います。 ブレンドも毎回色々と試せるので楽しいです。 なかなかいつも似たような感じになってますが・・・ 楽しみながら素敵なオリジナルができたらいいなーと思います。 今日もありがとうございました。
ハーブカウンセリングの練習
久しぶりにハーブカウンセリングで、アドバイスできることがパッと思い付かずテキストを見ながらで時間はかかりましたが、毎回らぼに参加するたびに振り返りは大事だなと思っています。 ディスカッションの時間も有意義で、いろんな方の意見が聞けるのはとても役に立ちます。いろんな発見があって面白いです。 ハーブブレンドも毎回楽しみの一つになっています。 一つの事例からカウンセラーによって全然違う視点でのブレンドが出来上がるのはこのような場でないと経験できないことだなと思います。 また次回を楽しみにしています。
心と体をあたためるハーブ
バチパーの働きや効果について知ることができてよかったです。 精油の香りの違いも楽しめました。 育て方や加工の仕方によって出来が違うんだなーと思いました。 今日のテーマの体を温めるハーブ、アロマについてはハーブを学んだ原点に戻れてよかったです。 やはり基本は大事ですね。 そこを忘れないようにハーブ・アロマを活用していこうと思います。
心と体をあたためるハーブ
ハーブやアロマを使うとなぜ体が温まるのか?ということは考えたことがなかったので、面白かったです。何事も「どうして」を突き詰めていくと面白いと思いました。 冷え性の友人に温まるハーブをお薦めしてみたいと思います。 バスボムも完成したらどんな風になるのか楽しみです。 ありがとうございました。
心と体をあたためるハーブ
今日もいろいろな情報をインプットできてとても勉強になりました。 ハーブってやっぱり面白いです。 学べば学ぶほど、知れば知るほど深くて楽しいです。 いつも仕事の合間に参加させてもらってるので、時間を気にせずゆったりした気持ちで参加したいところですが💦 今日もありがとうございました。
心と体をあたためるハーブ
忘れていたことも思い出し、とても充実した時間でした。 実際に例を挙げてどうしたら温められるか?と考えると、深いところから考えて自分のためにも練習にもなりますね。また色々な場合を考えてみたいと思いました。 ベチパーは初めてのハーブでしたので、機会があれば試してみたいと思いました。 バスボムが楽しみです。使ったことがない精油を試せたのがよかったです。
胃腸肝を整えるハーブ
「腸活」という言葉は最近よく聞きますが、実際どういうものか知らなかったので、詳しく知ることができて良かったです。 お腹にとってもいいハーブを飲んだので、お腹が空いてきました(笑) ジンジャーがピリピリ効いて美味しかったです。 サイリウムわらび餅もヘルシーでダイエットに良さそうだと感じました。 ハーバルセラピストだけではさらっと流していたことを詳しく知ることができるので面白く、タメになります。ありがとうございました!
胃腸肝を整えるハーブ
腸のことも沢山復習できたり学べて盛りだくさんでした。 色々なハーブが体のいろいろな部分に働いて、本当に人を助けてくれることを再確認できました。 家ではバタバタしていますが、月一回でもゆっくりとハーブに向き合う時間があって、今日も心に染み込んでくるようでした。ありがとうございました。 ハーブティーはジンジャーが効いて美味しかったです。 サイリウムは初めてでしたが、わらび餅も美味しくていいものを知りました。
胃腸肝を整えるハーブ
長活のことを具体的に説明してくださり、とてもわかりやすかった。 腸内細菌が、とても大事なこと、便の状態によってとったらいい食物繊維が違うこと、腸に自律神経を整えたり、生活を正すことなど心がとても影響することが認識できてよかった。 早速教えていただいたことを実践して、腸内年齢を若くしたいです。
胃腸肝を整えるハーブ
初めてラボに参加することができて、とても勉強になって楽しかったです。 参加されている皆さんも優しくて嬉しかったです。 以前ハーブのことを勉強していたことも忘れていたりしたので、しっかり学び直したいと思います。 太る対策には、しっかり腸活が大事だと学んだので、日常に腸活ハーブを取り入れていきたいです。 オリジナルブレンドティーは日ごろブレンドしない組み合わせだったのですが、思ったより飲みやすくて日常にも取り入れることができる味でした。抽出時間を変えてまた飲んでみたいです。 サイリウムわらび餅とても美味しかったです。日頃からわらび餅を食べるので、サイリウムで作ってみたいです。
胃腸肝を整えるハーブ
現在の自分の体の状態にばっちりあった勉強でありました。 またまた、ハーブの素晴らしさを知ることができて、家庭でブレンドを考える、また、作成したいと思います。 楽しみが増しました。 本日はありがとうございました。
脳の疲れを取る植物療法
ストレスはとても身近なテーマなので、改めて振り返ることができてよかったです。 ストレスが原因で心身不調に陥ることが最近はとても多く感じるので、今回勉強したことを周りの人に伝えて行きたいなと思います。 同じテーマで作ったハーブブレンドティーですが、それぞれの個性のある色と味でとても楽しめました。 毎回楽しいです。
脳の疲れを取る植物療法
たまにストレスを感じるなーと思う時がありますが、ハーブとアロマには、ストレスを軽減することがわかって、より活用したいと言う気持ちになりました。 自分には、物理的ストレッサーが多くかかっているように思うので、ブレンドではローズヒップなど、ビタミンC多めのハーブをブレンドしてみました。酸味があって、脳の疲れが取れそうです。 自分では普段飲まないものをブレンドに使えるのが面白いし、みなさんのブレンドの試飲会をするのもとても楽しいです。 今日も楽しく学べました。ありがとうございました。
脳の疲れを取る植物療法
みなさんが作ったハーブティーが美味でした。 気づかないところで脳が疲れていたのか、甘いハーブティーを作りましたが、知らないうちにストレスを感じていたのかもですね。 ハーブやアロマで早めの疲労回復ですね。
脳の疲れを取る植物療法
最近はストレスが大きかったので、自分に良いテーマでした。 ストレスの仕組み、対策などの再確認ができました。 レッスンに来ると、みなさんのハーブティーが試飲できて、それがとても勉強にもなり楽しいひとときです。 ハーブの微妙な量で味が変わるのも楽しいです。
脳の疲れを取る植物療法
以前、学んだことも忘れていたので、とても勉強になりました。 参加されたみなさんのブレンドハーブティー、自分では選ばない組み合わせだったりして、刺激を受けました。 個性が違ってとても楽しかったです。 ありがとうございました。
脳の疲れを取る植物療法
ストレスの原因を考えること、自己分析が大事と言うこと、ストレスより適応力が大きければ負けないとのことで、どうやって適応力を強くするかと考えたいと思いました。 そのために、ハーブやアロマが力をくれる。 ちょっと疲れた時に、ハーブを飲んだり、アロマを使って癒され、元気を回復させたい。 周りの人などにも、伝えたいと思いました。