Marialeaf Blog
【報告】ねこの輪マルシェ出店レポ!ありがとうございました♪

2024年11月9日〜10日
ねこの輪マルシェに出店してきました。
マルシェに出店するのは2回目で、
70店以上が出店する大きな会場だったので
内心ドキドキでした!
搬入にも慣れていなくて、
もたもたしてしまいましたが、
何度も練習した陳列が完成した瞬間は
嬉しくてだんだん楽しみになっていきました♪
今回は、ハーブティーを5種類持っていきました。
他にも、ねこみくじ、ねこ顔ステッカーなどなど♪
↓ 1日目に購入した可愛いイヤリング!
ポワポワがついている物が大好きなので刺さりました♪
↑ じゃんけん大会で、まさかの勝ち残りって獲得したキャンドル!
プルプルしていてとても綺麗なので使うのが勿体無いです笑
しばらくお部屋に飾ってから使わせていただきます!!
↓ 主催でいらっしゃる久留ねこ屋様からいただいたシールです♪
猫ちゃんが、だんご3兄弟のように積み重なっているのがとっても可愛くて選びました!
↑ 半額セールという言葉に惹かれて購入したチーズケーキ!
子どもの頃に初めて作ったのがチーズケーキだったのでチーズケーキには思い入れがあります笑
とても美味しかったです!
↓ その場で「感謝」という文字を入れて頂きました!
複雑な漢字を小さな消しゴムに彫るということで無理を言ったのですが、快く引き受けてくださって感謝しかありません・・・!
大切にします♪
↑ 猫ちゃんのブローチ!
マルシェの間も名札の隣につけていました。
とっても可愛いのでこれからマルシェに出店するときは付けようと決めました!笑
焼き具合で色味が若干違って選ぶのも楽しかったです♪
↓ お隣に出店されていたうみねこ工房さん。
すべての陶器が可愛くて2日間悩み抜いた末にこのお皿に決めました!
靴下ねこが好きなので可愛すぎます♪
ハーブを入れてみようかなーと楽しみに考えています!
どの出店者様の作品も最高に可愛くて、本当はありとあらゆるものを購入したかったです!笑
応援に駆けつけてくださった、マリアリーフの生徒様や友達、家族からたくさんの差し入れもいただきました。
本当にありがとうございます💕
マルシェの感想
最初に来てくださったお客様はなんとインスタグラムを見てくださっていて、気になっていました!とお声かけくださり飼っていらっしゃる猫ちゃんに似ているパッケージのハーブティーをご購入くださいました!
自分が描いた猫を見て可愛いと言ってくださったのがとっても嬉しくて、もうそれだけでねこの輪マルシェに出店した甲斐があったなあと思いました!!
その後にいらっしゃった方達も、ハーブティーを飲んで美味しいと言ってくださったり、ねこがおのステッカーを真剣に選んでくださったりと、嬉しいことばかりでした。特に、ねこがおはマズルの部分に模様があるかないかというところまで見てくださっている方が多くて、細かい部分だけどこだわって描いてよかったなあと心から思っています。
ねこみくじもお子様にも大変好評で、何が出るかな〜と一緒にワクワクするのが楽しくて、うんうんと頷きながらおみくじの内容を読んでくださる姿に内心照れるなあと思ったりもしていました笑
ハーブティーは5種類を販売していて、すべて試飲をお出ししました。
キンモクセイのハーブティーが特に人気で、飲んだ瞬間にえ!と驚いた表情をされるのをひっそりと楽しみに感じておりました。
2日間にわたって買いにきていただいたり、美味しかったから、と言ってご友人をご紹介くださったり、インスタグラムをチェックしてきてくださったりととにかく思いもよらず嬉しいことばかりでした♪
出店者様達とも交流できて猫繋がりも増えとてもハッピー!
本当にありがとうございます!
マルシェは、たくさんの方と触れ合えるので本当に楽しくて幸せなひとときです。
皆さま、ありがとうございました。
🐈次回のマルシェは...
2024年12月22日
【TUTAYA AVクラブ太宰府店】に出店いたします☺️
ぜひお立ち寄りください🧡✨
マリアリーフスタッフ
ハーブクリエーター
猫イラスト poireau
【募集】マイハーブブレンド作りワークショップ (ご希望時に随時開催)

これからハーブやアロマを学びたい方や、マリアリーフでのレッスン体験をしてみたい方のためのワークショップです♪
マイハーブブレンド作りワークショップ
ご希望に合うメディカルハーブを選んで、味や色を調整しながらマイブレンドハーブティーを作ります。
例えば・・・
- 女性のためのブレンド
- 眠れない時のブレンド
- 目や体が疲れた時のブレンド など
《日時と場所》
- 時間
90分程度 - マリアリーフにて開催
《参加費》
- 2,200円(税込・材料費込)
《持ってくるもの》
- 筆記用具
《ナビゲーター》
- マリアリーフ代表 入江泰子
- スタッフ
《お申込み手順》
①お問合せ よりご希望をお知らせください。
②詳細についてお返事を差し上げます。
皆さまとご一緒できるひと時を楽しみに心よりお待ちしております 。
【終了】11月のエネルギーワーク 〜 テーマは「脳のメカニズム(後半)」 (2024/11/23)

11月のエネルギーワークのご案内
SMC行動医学療法を土台にした
マリアリーフのエネルギーワークです。
暖かくて、優しい波動の中で
ほっこりとした幸せな時間です。
どなたでもご参加いただけます。
🍁11月のテーマ
脳のメカニズム(後半)
〜脳の疲れ・ブレ・ストレス〜
今回もとても大切なテーマです。
脳は人の心と体を制御する最高司令機関です。
脳は凄すぎるので、前半と後半に分けて進めています。
後半は、脳の疲れ・ブレ・ストレスに対応する行動医学です。
🍁日時
- 11月23日(土)14〜16時
どなたでもご参加いただけます。 - 10月30日(土)10〜12時
クローズ開催
オンライン&対面のハイブリット形式
🍁参加費
3,300円
🍁エネルギーワークとは
このエネルギーワークは
SMC行動医学療法とマリアリーフの植物療法を土台にして
スピリチュアルと生理学・植物療法が融合したセラピーです。
皆さまと一緒にエネルギーを作ったり、感じたり、実習したり、施術したり、瞑想したりして学び合います。
非言語の世界ですので、ご自分で感じることを大切に、受け止めていただければと思います。
繰り返しているうちに、自分が変わり自然に周りも変わり始めます。
自分が良くなることで、家族や周りや地球にも良い影響を与えていきます。
そうしたエコ人間を目指します♪
自分自身がやるべきことに気づき、ひらめきの力も強くなっていくと思います。
10年以上前から続いているこのエネルギーワークですが、ご縁は『魂』が繋いでくれると思っています。
1ヶ月に1回のエネルギーワークを、毎月のルーティーンにして、より健やかで幸せなライフスタイルをお送りいただける幸いです。
【終了】11月のマリアリーフらぼ33 〜 マテの魅力&ブレンドの練習(2024/11/27)

2024年11月のマリアリーフらぼのご案内
マリアリーフらぼは、ハーバルセラピストコース以上を修了したマリアリーフ生を対象にした、継続的なハーブ&アロマの勉強会です。会員制ではありませんので、いつでもお気軽にご参加ください。参加すればするほど、ハーブのスキルアップができます。
テーマ
『マテの魅力&ブレンドの練習など』
内容
- マテの各論をじっくり追求してみます。
- マテの味わい・活用法などを勉強します。
- マテについて、なんでも良いので出来るだけ調べてご参加ください。
何も調べずにご参加されても大丈夫です。 - ハーブブレンドなどの実習をします。

日程
お二人以上ご参加が決まったら開催します。
参加ご希望の日をお知らせください。
- 2024年11月27日(水)14:30〜16:30
開催決定しています。
※開始5分前までに御着席ください。
※開始20分前からご入室いただけます。
※時間がオーバーする場合がありますので、できるだけ時間にゆとりを持ってご参加ください。
《12月の予告》
12月はクリスマスにちなんで「モミ」について勉強します
12月25日(水)14時30分〜
ご参加いただける方
- ハーバルセラピストコース以上に参加されたマリアリーフ生
- オンライン、対面、どちらでも可
- 会員制ではありませんので、いつでも自由にご参加いただけます
- オンラインの場合、実習は見学になりますが勉強になります。
参加費
- 参加費 3,300円
◎マリアリーフチケットも利用いただけます
- 10回分チケット
- 通常
33,000円→ 30,000円(2年間有効) - マリアリーフらぼ、ワークショップ、イベントなどでご利用いただけます
- マリアリーフチケットを購入ご希望の方は、講師に直接お知らせください。
持ってくるもの
- 筆記用具
- ハーバルセラピストテキスト
- シニアハーバルセラピストテキスト(持っていれば)
- メディカルハーブの事典(持っていれば) など
場所
- マリアリーフ
- オンラインも可
お申し込み方法
- 講師に直接LINE や 参加連絡フォーム などでお知らせください。
【報告】デイサービス牛島さまでのハンドケア 〜 マリアリーフ認定セラピストの活動 vol.3

2024年10月24日
マリアーフ認定アロマハンドケアセラピストさんたちと一緒に3回目のボランティアに行ってまいりました。
場所は、デイサービス牛島さんです。
ありがたいことに2回目の訪問です♪
今回は、新しいメンバーも加わってくださり、毎月の練習会を重ねて当日を迎えました。
最初は緊張の面持ちだった皆さまも、手が触れ合うとすぐに心が解けて、笑顔で楽しいひとときになりました。
初めてのご参加のメンバーもすっかり溶け込んで、幸せなケアタイムでした。
気持ちよかった〜っというお言葉や、たくさん笑顔をいただいて、私たちの方が元気百万倍になりました。
毎回、楽しい充実感でいっぱいになれます。感謝しかありません💕
今回も皆さん、お疲れさまでした。
わたしたちを受け入れてくださるデイサービス牛島さんの所長さま、スタッフさま、利用者の皆さまに心より感謝いたします。
また、次回も少しでもお役に立てますように🙏💕
🍁メンバーからのご感想
四人目の方はベットに横になっておられる方でした。自分の方が緊張するかな、と思いましたが 意外に平常心でケアすることができました。 ケアする前に耳元で声をかけると、目は閉じたままでしたが頷いてくださり、先ずはホッとしました。 途中眠っておられる様子もありましたが、ゆっくりそっとケアを心がけました。左手が終わって右手をする時、職員の方が「体の向きを変えさせてください」と声かけされましたが、顔をしかめて拒否されましたので、そのままの仰向けの状態でお腹にタオルを置いて、そこに手を乗せて、できる範囲の所をケアしました。 右手のケアを始めると左手で私の手を触ってこられたので、ケアする手を止めて、しばらく両方の手を握っていました。それから左手をそばに感じたまま右手をゆっくりケアしました。するとご利用者様との距離が近くなったように感じ、最後はお顔が微笑んでおられるように感じました。その優しい表情にこちらの方が癒されました。
1回目の時は初めてで、私の方も黙っているのが怖い感じがあって、会話をしようとしていたと思いますが、今回はハンドケア自体を受け入れてくださっているのを感じられ、こちらも無理に話さなくてもいいと思うことができました。
素敵なご感想ばかりが並んでいて、どんどん進化していますよね💕
これからもみんなで活動を頑張っていきましょうね♪
ありがとうございます。
マリアリーフ
入江泰子
🍁ハンドケアマスターコース参加者募集中
1日でマスター!認定証をお渡しします。
セルフケア、ご家族・介護・サロンでのご活用、ボランティアなど、さまざまな場面で実践できます。
修了後は、ご希望の方に毎月練習会も行っていますので継続的に学べます。
▶︎お申込受付中
第8期 2024年11月24日(日)
日程が合わない方は開催リクエストも受け付けています。
お気軽にお知らせください💕
初心者歓迎!
言葉を超えたハンドケアは、人と人とを繋ぐ素晴らしいタッチングです。
手技手法だけではない、もっと深くて大切な心のふれあいについてお伝えしています。
ご参加お待ちしています。