Marialeaf Blog

2024 / 12 / 30  16:49

【報告】12月のエネルギーワーク 〜 テーマは『循環』

【報告】12月のエネルギーワーク 〜 テーマは『循環』

 

毎月開催している定例会

12月のテーマは『循環』

SMC行動医学療法によるさまざまな循環エネルギーについて勉強しました。

SMC行動医学で考える循環には以下のような種類があります。

  • 神との循環
  • 魂との循環
  • 霊との循環
  • 先祖界との循環
  • 宇宙との循環
  • 地球との循環
  • 肉体、脳の循環
  • 有機体の循環

どれも深い意味がありますが、今回はこの中から、
先祖界との循環、宇宙との循環、肉体・脳の循環、有機体(生命)の循環について勉強しました。

 

実習では、脳の循環を促すCTR法と宇宙循環エネルギーをしました。
何度も繰り返すことで、自分の中が変わっていきます。
リンデンさん忘年会のコピー - 2.png

いよいよ来月1月23日は、本吉山清水寺での現地実習です。
実習に向けて、エネルギーワークを繰り返して、できるだけ空っぽの自分で向かえると良いかなと思います。
清水寺の後は、きのこ狩りのお楽しみもあります🍄

 

毎回、皆さん、楽しい差し入れもありがとうございます。
ハーブティーとおやつも楽しみです♪

リンデンさん忘年会のコピー - 4.png

 

 

新しいメンバーも増えて、どんどん盛り上がってきたSMC行動医学のエネルギーワーク。

来年は、また新しいことが展開されていきます。
とても楽しみです。

 

🌷皆さまからのご感想 

この一年を振り返って、自分がどのように変化したか、気づいたことなどを書いていただきました。


SMCを通して、私自身が変わったことは、宇宙、地球、月、太陽など、さまざまなエネルギーを意識するようになりました。エネルギーに集中すると同時に、様々なものへの感謝、エネルギーを伝える相手への思いやりを感じることを意識するようになりました。
それは、自分が進化する過程で、とても重要なことだと思い、自分が忘れていた部分でもあったので、SMCの勉強は本当に自分のためになり、こんなに素敵な勉強会に参加できてよかったです。来年も楽しみにしています。

SMC行動医学を学んで、セルフメードカリスマというように、自分でコントロールしていくために、どのようなことがあるか、方法は?とかを少し学びました。嫌なことや辛いことがあったら「これを乗り越えたら成長できる」と自分に言い聞かせていますが、そう簡単にはいきません。クールダウンの方法は、日頃の仕事のケアに取り入れようと思います。また、仕事で体操をよくしているのですが、深呼吸の一環として、宇宙循環エネルギーをこっそりしていこうと思います。
今日は「循環」、先祖界のやりとりのやり方を教えてもらって、毎月のルーティンに入れていきたいと思います。エネルギーワークを初めて、学ぶことが楽しくなり、いろいろありたいことが増えていきそうです。無理せず頑張りたいと思います。

毎日の空を仰ぎ、深呼吸すること。瞑想の10分間に合わせて、神の手を作ることをおこなってきました。月に4回ほど行う介護施設でのシニア向けのヨガでは、その手で皆さんと握手したり、肩に触れたり etc しておりました。回を増すごとに、皆さんの集中力も笑顔も増えたこと、自分も穏やかに過ごせたことなど、変化は目に見えるほど、良い方へ向かっていることと感じています。
この一年は取り組むというよりは、学び受けていることの喜びを感じた一年でした。ありがとうございました。

循環エネルギーについて学びました。エネルギーワークを学ぶことで、自分自身は、今までならマイナスに捉えがちな事柄も、自分の魂の進化の過程だと、前向きに考えるようになったし、クヨクヨ悩むことも無くなりました。そうなると、いろんなことを大変と捉えず、今回はどうクリアしようかと考えるようになってきたと思います。来年もいろんなことがあると思いますが、さらに魂が進化できるよう、楽しんでいきたいです。

エネルギーワークを初めて変化したことは、大きな変化は感じないのですが、気持ちにゆとりが感じられることが多くなってきたように思います。

エネルギーワーク、とても勉強になりました。最近は自分のエネルギー不足を感じています。今日教えていただいたことを実践していこうと思います。

今年最後のエネルギーワークに参加でき、1日どうだったか少し振り返ることができました。いろいろなことがありすぎた一年でしたが、毎日SMCエネルギーを作ったり、先生のケアでクリーニングしていただいたり、エネルギーワークの参加で、本当に不思議なことが起こったり、良い方向に進みました。改善しないことで不安になることもありましたが、問題もクリア、着実に階段を一歩ずつ登れている気がします。
全生命共存のためのご供養や、感謝の気持ちを忘れないで、コツコツ自分ができることは何か、楽しみながら、来年も素敵な1年になり、私自身進化していけたらと思います。いつも先生、エネルギーワークの皆さま、ありがとうございます!
 

皆さま、素晴らしいご感想をありがとうございます。
私(入江泰子)も日々精進して、皆さまと一緒に進化していけるように頑張ります。
これからも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。 

 

🌷降りてきたメッセージ

毎回、エネルギーワークを始める前に天に問うと、私の中にどこからかメッセージが降りてきます。
今回も、皆さまに読んでお伝えしたのですが、長文で書き留められない・・・とのご意見がありましたので、一応ここに記しておきたいと思います。

【降りてきたメッセージ】
 

今年一年を振り返り反省すべし。
反省の『省』とは、じっくり見る、かえりみるという意味がある。
ネガティブではなく、静かにこの一年を思うことである。

無事に過ごせたこの一年を振り返り、よかったこと、悪かったこと、嬉しかったこと、辛かったことを、静かに思い返しなさい。
その経験、一つ一つが全て紙からの贈り物だったことに気づくであろう。

一年の終わりにゆっくり省みる時間を持ち、ただ、あっという間に終わった〜と過ごすのではなく、一つ一つを受け入れて、自分の進化のために使いなさい。

来年からまた新たな気持ちで、どんな出来事があろうとも、全て神からの贈り物と思い大事に受け止めなさい。
それが生きる『コツ』である。

魂は、常に進化したがっている。
進化を阻止するのはあなた自身。
日頃のやることで頭がいっぱいで、魂の進化を妨げている。
自分の中を空っぽにして、からのコップにして、静かに瞑想すると良い。
そこには、人間が作り出した時間軸はなく、言葉以上の尊い情報が降りてくる。それを魂は進化のために使っている。

自分を空にすることは案外難しく、煩悩からなかなか解き放たれない。
それは自分だけのせいではなく、霊や地球、太陽、月など、様々なものが影響しそうさせる。

だから、そこにSMCがある。SMCの功法は、やればやるほど自分にくっついている余計なものが外れて、空の自分になれると思うと良い。

今日もここに集う人たちには必ず意味がある。学びたいと思う心は魂の声なのである。
だから、余計なことを考えることも、不安を持つことも不要だ。

この場にいる仲間がいるから、この力は数十倍になって発動する。
この時間と仲間を自分の宝としながら、笑顔で進むべし。

笑顔は神が作った、最高の処方箋なのだ。

 

🌷毎月のエネルギーワークについて

このエネルギーワークは、SMC行動医学療法を土台にした勉強会です。
ご興味がある方は、どなたでもご参加いただけますのでお知らせください。

 

マリアリーフ
入江泰子

 

 
 
 

 


2024 / 12 / 30  15:23

【報告】アロマハンドケア練習会 vol.7 〜 12月のマリアリーフ認定セラピスト定例会

【報告】アロマハンドケア練習会 vol.7 〜 12月のマリアリーフ認定セラピスト定例会

 

毎月開催している定例会

12月もマリアリーフ認定アロマハンドケアセラピストの皆さんとハンドケアの練習会を開催しました。

デイサービスでのボランティアやイベント活動も始まり、少しずつ余裕が出てきました。

皆さんの手技・手法、声かけや全ての手振り、身振り、眼差し、表情、全てに穏やかな波動が広がり、とても暖かな安心感があります。

 

12月の練習会では、新しい方も加わり、お互いに教え合いながら、それぞれのペースで素晴らしいスキルアップができています。

皆さまの人に対する思いやりの気持ちがキラキラ素敵で、とても眩しいです。


午前中の練習会が終わったら、午後はエネルギーワークです。

午前と午後、どちらもご出席くださり、ハンドケアは手技だけではなく『エネルギー調整』が大切であることをしっかりと受け止めて取り組んでくださっていることに深く感謝の気持ちでいっぱいです。

当日の様子とアロマハンドケアの極意を動画にしましたのご覧ください❤️

 

🌷皆さまからのご感想 


みんなで楽しく練習に取り組むことができました。ついついスピードが速くなったり、力が入りすぎることがあるので、自分に心の中で言い聞かせながら練習しました。今のところ、家族にやっているくらいなので、来年は実際にボランティアに参加してみたいです。

4回練習会に参加し、初めの頃は何が何だかわからない状態で手技をしていましたが、12月の練習会では少し落ち着いてできるようになってきたかなと思っています。家族にも好評で、お互いにリラックスした気持ちで触れ合えるのはとても良いことだなと思います。
早く、ボランティアに参加できるように頑張って練習しておきます。

肩に力が入り緊張していたましたが、毎回、初めて習った時に比べ、ぎこちなさが少し取れ、滑らかにできた気がします。ケアをされながら、こうされたら気持ちいい、心が落ち着くと勉強になりました。私も、ケアを受けてくださる方が、とても気持ちいいと思っていただけるようになれたらと思います。いつか、ボランティアにも参加できる時が来ると嬉しいです。

 

 

🌷アロマハンドケアマスターコースについて

随時、新しい皆さまのご参加を受け付けています。
ぜひご自分のため、これからの活動のために習得してください。
詳しくはこちらをご覧ください。
HC募集.png.jpeg

 

マリアリーフ
入江泰子

 

 
 
 

 

 


2024 / 12 / 20  23:36

マリアリーフのサロン日記 | 4名さまの事例紹介

マリアリーフのサロン日記

 

12月はいつもよりたくさんのご予約をいただいています

 

今年の疲れは

今年のうちにクリーニング♪

 

 

12月にお越しくださった

お客様の中から

4人の方のご様子をご紹介します♪

 

お一人目

半年ぶりにお越しのYさん♡

日々の生活の中で少しお疲れの様子です。


「霊力=魂力=肉体」の 三位一体 を整えるエネルギー調整をしました。

 

ケア中、たくさんのおしゃべりもして、終わった頃にはスッキリしたと元気な笑顔になられました♡

 

差し入れに、生姜湯をいただいてしまいました。

生薬がいっぱい入ってて、元気になれそう!

いつも優しい思いやりをありがとうございます♪

サロンの様子.zip - 2.png

 

 

お二人目

 

なんと1年ぶりにお越しのFさん。

2016年から通って下さっていて132回目のケア。

一年分の疲れやモヤモヤをSMCエネルギーケアでスッキリクリーニングしました。

お腹の中の不快感が取れた感じがするとのこと。

 

お庭で育った生姜とハイビスカスの塩漬け 

ありがとうございます♡ 食べるの楽しみです!

サロンの様子.zip - 4.png

 

三人目

毎月1〜2回、通ってくださっているAさん。

子供さんのことでご心配があったのですが、足を使った判定法で原因がわかりました。

 

ちょうど昨日、その部分のSMC行動医学の資料を読んでいた所で、必要なことは、必要な時に、シンクロする事がよくわかります。

ラピスラズリの石やマークを使って、対策を考えてみました。

また次回まで様子を見たいと思います♡

サロンの様子.zip - 3.png

 

 

 

四人目

お仕事帰りに来られるTさん。
仕事のストレスたっぷり、ぐったり。
心身にたまったネガティブエネルギーをクリーニングしました。

帰りには「軽くなりました〜♪」と笑顔になられました。
月に一回ペースでのエネルギーによるクリーニングでした♡

サロンの様子.zip - 5.png

 

マリアリーフの心と体のケアサロンは、SMC行動医学療法でさまざな不調の原因にエネルギーで対策しています

サロンの様子.png

サロンを開業してから15年が経ちました。
お洋服の上からの優しいケアです♪

いつも心と体がほかほかになる優しい時間です。
私もケアをさせていただきながらたくさんの学びをいただいています
いつもありがとうございます♡ 

疲れた時、心を休めたい時は
いつでもお気軽にご連絡ください♡
少しでもお役に立てると嬉しいです♪

 

Marialeaf
心と体のケアサロン
入江泰子 

  

 

 
 
 

 

 


2024 / 12 / 17  00:46

【毎月開催】12月のエネルギーワーク 〜 テーマは「循環」 (2024/12/21)

【毎月開催】12月のエネルギーワーク 〜 テーマは「循環」 (2024/12/21)

 

12月のエネルギーワークのご案内

 

SMC行動医学療法を土台にした

マリアリーフのエネルギーワークです。

 

暖かくて、優しい波動の中で

ほっこりとした幸せな時間です。
どなたでもご参加いただけます。

 

 

 

12月のテーマ

『循環』
〜宇宙の循環・地球の循環・命の循環〜

 

 

今回もとても大切なテーマです。

宇宙も地球も魂も、すべて循環エネルギーの中で成り立っています。
循環できないものは廃墟となり死滅へと向かいます。

循環エネルギーをうまく取り入れると、健やかなで生命を育むことができます。

そうした基本的な循環について学び合います。

 

縦長インスタサイズ.zip - 2.png

 

 

縦長インスタサイズ.zip - 3.png

 

縦長インスタサイズ.zip - 4.png

 

 

 

日時

  • 12月21日(土)14〜16時
    どなたでもご参加いただけます。
    (11時〜 ハンドケア練習会)

  • オンライン可

 

参加費

  • 3,300円

 

IMG_0488.jpg

 

お申込み・お問い合わせ

  • どなたでも参加できます。
  • ご興味のある方はこちらからお知らせください。
  • 男性はご家族やパートナーなど。女性と一緒にご参加ください🌿

 

 

エネルギーワークとは

 

このエネルギーワークは

SMC行動医学療法とマリアリーフの植物療法を土台にして
スピリチュアルと生理学・植物療法が融合したセラピーです。

 

皆さまと一緒にエネルギーを作ったり、感じたり、実習したり、施術したり、瞑想したりして学び合います。

非言語の世界ですので、ご自分で感じることを大切に、受け止めていただければと思います。

繰り返しているうちに、自分が変わり自然に周りも変わり始めます。

 

自分が良くなることで、家族や周りや地球にも良い影響を与えていきます。

 

そうしたエコ人間を目指します♪

自分自身がやるべきことに気づき、ひらめきの力も強くなっていくと思います。

 

10年以上前から続いているこのエネルギーワークですが、ご縁は『魂』が繋いでくれると思っています。
1ヶ月に1回のエネルギーワークを、毎月のルーティーンにして、より健やかで幸せなライフスタイルをお送りいただける幸いです。

 

 

 

 
 
 

 


2024 / 12 / 16  08:04

【終了】オリジナル七味唐辛子作りレッスン♪ 青竹の筒プレゼント付 〜 1月のワークショップ(2025/1/17・18)

【募集】日本独特の香辛料! オリジナル七味唐辛子作りレッスン 〜 1月のワークショップ(2025/1/17・18)

  

【1月のワークショップ】
❤️手作り青竹筒プレゼント❤️
七味唐辛子作りレッスン

🌶ニンニク七味
🌶ゆず七味
🌶胡麻七味 など...

お好みの七味を作れます♪


10年以上、毎月テーマを変えてワークショップを続けています。
元看護師、ハーブの専門家の講師が優しくご指導します。
安心してご参加ください。
初心者歓迎🔰
どなたでも参加できます。
ご家族やご友人など、お誘い合わせでどうぞ♪

TOP 正方形.png

 

🌶内容

  • 七味唐辛子とは何なのか?その由来や種類を学びます。
  • 材料について一つ一つの香りや形状、薬効などを知って材料をチョイスします。
  • 香りや香ばしさなどを感じながら作るのも幸せなひと時です♪
  • 多くの材料の中からお好みの七味ブレンドを作ってお持ち帰りいただけます。
  • 日本ならではの「青竹七味入れ」もプレゼント!
  • 初心者歓迎。どなたでも参加できます。
  • ご家族やご友人など、お誘い合わせの上ご参加ください。


↓こんな素敵な青竹の筒をプレゼントしますよ〜♪

🌶日時

二日間開催します。
ご都合の良い日程を選んでお申し込みください。

  • 2025年1月17日(金)
    14時〜16時   お申込終了しました
  • 2024年1月18日(土)
    14時〜16時 残席わずか

※13時40分よりご入室いただけます。
※時間オーバーする場合がございますので、できるだけ時間に余裕を持ってご参加ください。
 

🌶参加費

レッスン代 3,300円+材料 1,100円
合計 4,400円

  • 青竹七味入れプレゼント付
  • マリアリーフスタンプカードをお持ちの方は、スタンプ1個+1,100円

TOP 正方形.zip - 2.png

🌶持ってくるもの

  • 筆記用具

🌶場所

🌶講師

入江 泰子

  • 株式会社マリアリーフ代表
  • 看護師
  • ハーバルプラクティショナー
  • アロマインストラクター
  • プロフィールはこちら

 入江泰子.jpg

          ①以下のお申込みはこちら」ボタンからお申込みください。
          ②受付メールをご返信いたしますので、内容をご確認の上、受講料をご入金ください。
          ③以上でお申し込み完了となります。

          🌶キャンセルについて

          止むを得ずキャンセルされた場合は、以下のようになります。
          ・2日前までのキャンセルは、振込手数料のみ差し引いて全額ご返金します。
          ・前日のキャンセル 受講料の50%+振込手数料を差し引いてご返金します。
          ・当日のキャンセル ご返金は出来ませんので何卒ご了承くださいませ。

          皆さまとご一緒できるひと時を楽しみに心よりお待ちしております 。