Blog一覧

2023-08-03 12:45:00

起業して18年、法人化して9年目を迎えました 〜 株式会社マリアリーフ(2023/08/03)

2023-06-12 00:07:00

メディカルハーブの事典の三訂新版が出版されました 〜 オススメの本(2023/06/12)

メディカルハーブを学んでいる方にとってはお馴染みの「メディカルハーブの事典」ですが、この度、三訂新版が出版されました。

IMG_7410-1024x768.jpg

林真一郎先生による編集に、木村正典先生の監修が加わっています。

植物学的な分類や名称の変更や、以前間違っていた成分表記も正しく訂正されています。

中身もスッキリ、読みやすくなっています。

IMG_7412-1024x768.jpg

本の購入はこちらから

Amazonでも購入できるのでリンクを貼っておきます。
https://amzn.asia/d/88I8dbI 

秋頃、スキルアップ講座を予定しています

この本が出たことによって、今後のハーバルセラピストコースシニアハーバルセラピストコースのテキストにも修正が加わってくると思います。

シニアハーバルセラピストコースのテキストは、近日また新版が出るということですが、初版から比べると大幅に修正や追加がありますので、秋頃、シニアハーバルセラピストクラスを受講した方に向けて、スキルアップ講座を設けたいと思っています。

詳細が決まったらまたご連絡します。
メディカルハーブの世界は常に進化し続けていますね💕
皆様、一緒に学びを深めていきましょう。

マリアリーフ
入江泰子

2023-06-11 00:04:00

新鮮なスギナはいかがですか? ~ オススメのハーブ(2023/06/11)

この度、糸島のプティール倶楽部さんに育っているスギナをマリアリーフのために収穫・乾燥してお譲りしていただきました。
どこよりも新鮮で色も鮮やかで香りも良くて最高です!
味もとっても美味しいです。

IMG_7408-1024x1024.jpg

スギナは、ハーバルセラピストコースでも学ぶ大事なメディカルハーブです。
ケイ素をたっぷり含んでいて、骨や歯、髪の毛などをしっかりとしてくれます。
エストロゲンが減ってきた更年期の方には必需品です。
ハーブティーで飲んでとっても美味しいので、私も重宝しています。
欲しい方にはお分けしていますのでお知らせください♪

マリアリーフ
入江泰子

2023-01-01 02:09:00

2023年の幕開けはピンク色 〜 皆さまの幸せを願って(2023/1/1)

旧年中は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

今年の幕開けは、あわ〜いピンク色のイメージでした。

マリアリーフのピンク-768x582.png


暖かな優しさに包まれて
争いや競争よりも
学び合いや思いやりに溢れた
心地よい空間を作っていきたいと思います。

これまではいつも駆け足で、時間に追われて急ぐことばかりでしたが
今年はどっしりと地に足をつけて
皆さまの夢の実現や心身の幸せに向けて
お手伝いさせていただけると幸せです💕

マリアリーフのピンク2.jpg


お一人お一人に心を込めて…

大好きなマザーテレサのお言葉があります。

大切なのは、どれだけたくさんのことをしたのかではなく
どれだけ心を込めたかなのです

 

まさしく、このお言葉のように
お一人お一人とのご縁を大切にして
できる限りのことを心を込めて取り組んでいきたいと思います。
少しでも皆さまのお役に立てると嬉しいです♪

今年の具体的内容

今年からは
JAMHA 日本メディカルハーブ協会の認定校に加えて
AEAJ 日本アロマ環境協会の認定校としても活動を始めます。

ハーブだけでなく、アロマセラピーにも力を入れて
マリアリーフの講師ファミリーと共に
スクールやサロンでのバリエーションを増やしてご指導をさせていただきたいと思っております。

 

また、ご縁のある皆さまとご一緒に毎月開催している
SMC行動医学療法をベースにしたエネルギーワークにも力を注いでいきます。
閃きや感動を深めて、有意義な生き方や次元の高い世界を目指していきたいと思います。
皆さまのところに豊かなエネルギーが降りてきますように♪

 

富士山の初日の出

2023年-富士山初日の出-768x576.jpg

2023年の富士山の初日の出の写真です。
家族が近くでキャンプをして、この素晴らしい写真を送ってきてくれました。

澄み渡る青空に、まばゆい太陽の光が力強いエネルギーを発してくれています。
写真を見ているだけでもパワーを感じることができると思うので、ぜひ、皆さまもこの写真から、今年の元気エネルギーを受け取ってくださいね♪

今年は、笑顔いっぱいに楽しみましょう!

今年はどんな年になるのかワクワクですね♪
皆さまの人生がより有意義に、楽しく、幸せなライフスタイルへとつながっていくように
ハーブやアロマと共に、一歩一歩、前進していきたいと思います。

笑顔いっぱいの一年になるように、どんどん楽しんでいきましょう。

皆さまのお役に立てるマリアリーフになるように頑張ります♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

マリアリーフ
入江泰子・スタッフ

 


2022-12-22 01:35:00

日本メディカルハーブ協会の会報誌お譲りします 〜 2023年1月まで(2022/12/22)

マリアリーフ内の大掃除をしていましたら、JAMHAこと日本メディカルハーブ協会が出版している会報誌のバックナンバーが大量に出てきました。

JAMHA会報誌のバックナンバー差し上げます

重複している会報誌は、読みたいと思っている生徒の皆さまにお譲りしたいと思います。
ご希望の方がいらっしゃいましたら、ぜひもらってください💕

IMG_3020-1024x768.jpgJAMHAの会報誌のバックナンバー

No.19〜61が大体ありますので、何冊でもお持ちいただければと思います。
AEAJの会報誌のバックナンバーも数冊あります。

2023年1月いっぱい、マリアリーフ内に置いておきますので、スクールに来られた時にお持ち帰りいただいたり、事前にご連絡いただければご準備しておきます。

来れない時は、送料だけはかかりますが郵送もしますのでご遠慮なくお知らせくださいね。

ぜひご連絡お待ちしています💕

IMG_3021-768x1024.jpgIMG_3018-768x576.jpgIMG_3024-768x870.jpg 


第1号から全巻揃ってました

こうして会報誌の整理をしていたら、
マリアリーフ内には、なんとNo.1から今日に至るまで、全巻が揃っていたので驚きました。
大事にとっていて良かった!

振り返って読むと、全ての内容が充実していて、素晴らしい情報が詰まっています。
毎回、編集に関わってこられている方々の努力が滲み出ていて感謝が溢れてきます。
改めて読み直して、また勉強したいなと思いました。

 

↓こちらが、JAMHA・日本メディカルハーブ協会会報誌の第1号です。
表紙はやっぱりエキナセア。
初めの頃は、モノクロで、より学術的な内容だったなと思います。

IMG_3029-768x1024.jpg


↓この第1号は2007年に発行されています。会員数は262名。
今は1万人を軽く超えているので、コツコツと進化してこられているのですよね。

IMG_3032-1024x678.jpg

 

私が、日本メディカルハーブ協会に入会したのは第1号が発行された頃から。
ずっとこの協会にお世話になり続けて、今は認定校もさせていただいて感謝するばかりです。

ハーブは日に日に研究が進み、日進月歩です。
常に情報に乗り遅れないように、協会が基本となる情報を発信してくださるから、私たちは安心して学びを続けられますね。

これからも、こうした著作物も大事に振り返りながら、みなさんと一緒にハーブを学んで行きたいなと思います。

マリアリーフ
入江泰子

 


1 2 3 4