Blog一覧
【9月のワークショップ】お洒落なハーブコーディアル作りレッスン♪ (2023/9/10・9/11)
月のワークショップは「お洒落なハーブコーディアル作りレッスン♪ 」でした!
コーディアル作りはマリアリーフでは年に1度行っている恒例企画です

下ごしらえ
今回のコーディアル作りではエルダフラワーコーディアルに加え、ローズまたはハイビスカス&ローズヒップのコーディアルを選んで2種類作りました。
味見をして吟味した結果、1日目はローズ、2日目はハイビスカス&ローズヒップのコーディアルを作りました

コーディアルを作るにあたって、まずは下ごしらえ。
レモンを絞ったり、ハーブを計量したりです。
無添加の手作りコーディアルを作っていきます!
コーディアル作り

測ったハーブを煮出していきます。
砂糖やレモン汁を加える前は濃い濃いハーブティーができていきます。
いい香りがしてきました
煮込んでいる間には、ハーブの効果を学んで、よりコーディアルのありがたさを実感しました。
試食

コーディアルの活用法をお伝えしながら、実際に試食タイム!
お湯割り、炭酸割りなど定番なものから、ヨーグルトにかけたり、時にはお料理にも活用できて、使い方は無限大です。
おいし〜いという嬉しいお言葉をいただきました
完成!

とっても可愛いコーディアルが完成しました!
粗熱をとって、瓶に入れるとまるで英国の家庭にある特別なコーディアルのようです
集合写真
最後に皆さんと集合写真を撮りました。とっても素敵な皆さまです♪

ご参加の皆さま、お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました
持って帰ったコーディアルで色々なアレンジレシピを試してみられてください
また次回のワークショップでもお会いできますように
皆さまからのご感想
素敵なご感想をいただき本当にありがとうございます。
皆さまの思いにご対応できるように心を込めてレッスンを進めてまいります。
マリアリーフ
入江泰子・スタッフ
【報告】安眠を促す『宝石アロマバスソルト&ミスト』作り 〜 KKRホテル博多 Lindenにて(2023/08/20•21)
8月のワークショップは「安眠を促す『宝石アロマバスソルト&ミスト』作り」でした!
KKRホテル博多1Fにオープンしたハーブティー&ラウンジ『Linden』さまで2回目のワークショップを開催しました。
ハーブティー&ラウンジ『Linden』のハーブティーは全てマリアリーフが監修させていただき、ブレンドには『宝石』の名前がついています。
それにちなんで、第2回のワークショップも「宝石」をイメージする素敵な色を表現したバスソルトを作りました。

こんなステキなホテルの空間で皆さまとご一緒に、ハーブとアロマのお勉強ができるなんて幸せでたまりません。
すべてのご縁に心から感謝するばかりです

AEAJ日本アロマ環境協会とのコラボ企画!
日本アロマ環境協会アロマ大学睡眠力向上学科とのコラボ企画でした。
まずは自分の睡眠のタイプアロマ環境協会のサイトからチェック。
自分のタイプに合った精油を提案してくれます。
その後、実際に精油を香って自分の気になる香りをチョイスしていきました

オリジナルミスト&バスソルト作り♪

いよいよクラフトの時間です!
宝石のようにカラフルなソルトを地層のように重ねていって・・・・
皆さま、自分の今の気持ちでお気に入りの精油をブレンドして・・・・

ソルトの色付けはもちろんハーブの色素です!
キラキラしていて美しいです
完成!
可愛くて美しいバスソルトが出来上がりました!
アロマミストもとても良い香りです

アロマミストは実際にシュッとしてみて香りのシェアをしました。
皆さんどれもとっても癒されて良い香りのものばかりでした。

ハーブティータイム

アロマミスト・バスソルトを作り終わった後は、ハーブティータイムです
キッシュプレートと一緒にハーブティーを楽しんでいただきました。
美味しいと言うお声をいただけて、とても嬉しかったです!
集合写真
最後に皆さんと集合写真を撮りました。今日作った作品を手に、とっても素敵な皆さまです♪

ご参加の皆さま、お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました
今回作ったミストとバスソルトで、お家に帰ってからも癒されてくださると嬉しいです!
また次回のワークショップでもお会いできますように
皆さまのご感想
素敵なご感想をいただき本当にありがとうございます。
皆さまの思いにご対応できるように心を込めてレッスンを進めてまいります。
最後になってしまいましたが、素敵な会場とサービスをご提供くださるLindenのオーナーさまに心より感謝いたします。
マリアリーフ
入江泰子・スタッフ
【報告】宝石ロールオンアロマ作りのワークショップ 〜 KKRホテル博多 Lindenにて(2023/07/24•30)
KKRホテル博多1Fにオープンしたハーブティー&ラウンジ『Linden』さまで初めてのワークショップを開催しました。
記念すべき第1回にお集まりくださった皆さまと一緒に、とっても素敵が時間を過ごすことができました。
ハーブティー&ラウンジ『Linden』のハーブティーは全てマリアリーフが監修させていただき、ブレンドには『宝石』の名前がついています。
それにちなんで、ワークショップも「宝石」をイメージする素敵な色を表現したロールロンアロマを作りました。
2日間にわたって開催しましたが、2日目はキャンセル待ちになるほどたくさんのお申し込みをいただいて、とても感激でした。
今回ご参加いただけなかった方には、また後日、企画したいと思いますので、ぜひご参加いただけると幸です。
それでは二日間のご報告をします。
宝石ロールオンアロマ
皆さまが作られた宝石ロールオンアロマを並べてみました。とっても美しく出来上がりました
《1日目はこちら》

《2日目はこちら》

お店の名前『Linden(リンデン)』にちなんで、Lindenのインフューズドオイルをベースにして、カラフルなチンキを入れて作成しました。

この色は、全て植物に含まれるアントシアニンやカロテノイドの色です。
人工着色料などは一切使わずに、心と体の健康もサポートしてくれます。

これらのチンキは、ハイビスカス、カレンデュラ、バタフライピーで作成しています。
皆さま、とっても楽しそうに作っていらっしゃいました。
植物が作り出す色って本当に美しいですね。うっとりです♪

KKRホテル博多『Linden』での開催
いつもはマリアリーフで開催しているワークショップを、ホテルで開催させていただけるなんて、本当に贅沢な時間です。
お部屋も素敵で、広くて、皆様も和やかにハーブとアロマの勉強をしてくださいました。

ハーブティータイム
ロールオンアロマを作り終わったら、ハーブティータイムです。
ケーキセットやキッシュプレートと共に、ハーブティーもゆっくり楽しんでいただき「美味しい〜♪」っというお声をいただけて本当に嬉しかったです。
集合写真
最後に皆さんと集合写真を撮りました。今日作った作品を手に、とっても素敵な皆さまです♪
《1日目》
《2日目》

ご参加の皆さま、お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました
今日作った宝石ロールオンアロマで、心と身体が毎日癒され、ますます健康になっていただけると嬉しいです
また次回のワークショップでもお会いできますように
皆さまのご感想
素敵なご感想をいただき本当にありがとうございます。
皆さまの思いにご対応できるように心を込めてレッスンを進めてまいります。
最後になってしまいましたが、素敵な会場とサービスをご提供くださるLindenのオーナーさまに心より感謝いたします。
マリアリーフ
入江泰子・スタッフ
【報告】ローズを満喫🌹バラの手作り化粧品&活用レッスン 〜 5月のワークショップ(2023/5/21•22)
5月のワークショップは「ローズを満喫バラの手作り化粧品&活用レッスン」でした。
優しく癒される2時間になりました

ローズを学ぶ

まずはローズについて学びました。
ローズを愛し、ローズ三昧の生活を送っていた歴史上の人物が何人もいます。
そんな人たちのおかげで現在では3万種類以上のバラが存在しています。
ローズを香る

たくさんの種類のローズを香り比べしました♪
ローズの女王と言われている「ダマスクローズ」や定番の「ローズレッド」「マイマイカ」、そしてちょっと珍しい「ローズパープル」など、同じバラでも香り高さが違います。
ハーブと比べて貴重なローズの精油も香りました♪
バスソルト&美容ジェル作り

ローズをたっぷり使います♪
ローズの香りを引き立たせる精油を入れたり、ローズの相性抜群の精油を入れたりしてバスソルトと美容ジェルを作ります。
とってもいい香りが部屋中に漂っていました!
完成

完成です♪
ピンクのバスソルトとローズがとても可愛いです。
ローズの花びらを贅沢にたくさん使いました。
美容ジェルもローズの良い香りで、お肌が喜びそうです!
終わりに
ずーっとローズの良い香りがしていて幸せな時間でした♪
ローズの素敵さはみなさまの雰囲気も和やかにしてくれて終始和気藹々としていて楽しかったです。

皆さま、楽しかった〜と♪と幸せなお声をいただきました。
皆さまからのご感想
ご参加してくださった皆さま、ありがとうございました
マリアリーフ
スタッフ
【報告】ハーブランチ&カモミール摘み体験 in 糸島プティール倶楽部 〜 4月のイベント(2023/4/16・20)
4月のワークショップは「ハーブランチ&カモミール摘み体験 in 糸島プティール倶楽部」でした。
毎年春のスペシャルイベントです

糸島プティール倶楽部さんで、ハーブランチ、ハーブ園散策、カモミール摘み体験を行ってきました!!
当日はハーブ園を20年以上管理されているベテランの小島祐作さんにご指導いただきました。
ハーブランチ

まずはハーブランチを
お腹が空いていては、戦はできません笑
プティールさんのレストランでは摘みたてのハーブを使ったお料理を楽しめます。
本日のお料理は「糸島豚のローズマリーソテー」デザートは「ココアのロールケーキ」「アップルパイ」「フランボワーズのアイス」でした。どれもこれも美味しすぎます

皆さまも大満足のご様子でした
ハーブ園散策
大満足のハーブランチの後は、ハーブ園散策です。
雨の予報の日もありましたが、なんとか持ち堪えてくれました

たくさんのハーブを小島さんが切ってくださったので、みて、触って、香って、時には食べて!
とても貴重な経験をさせていただきました
植物に囲まれているだけで癒されます
カモミール摘み体験

いよいよカモミール摘み体験を♪
カップにカモミールが入るだけたくさんいれて行きます。
すぐに埋まるように思えてこれがなかなか一杯になりません!
でもカモミール畑でお花に囲まれている時間はとても幸せでした
質問コーナー

最後は普段お家で育てているハーブの悩みや、素朴な疑問などをなんでも聞く質問コーナーを行いました。
その後はショップで販売されているハーブ苗を買ってショッピングを楽しんだり、その場でハーブを練り込んだハーブソフトクリームを食べたりと、ハーブだらけの1日でした
終わりに
ハーブで始まり、ハーブで終わる、まさにハーブ三昧の最高の1日になりました

皆さま、楽しかった〜と♪と幸せなお声をいただきました。
皆さまからのご感想
ご参加してくださった皆さま、ありがとうございました
マリアリーフ
スタッフ












