オススメの講演会です。
まだ席がございますので
みなさまぜひご参加ください!

<テーマ>
色とアロマで心に手の届く医療
明治維新150年記念講演会
2018年2月18日開催
(早割1/18まで)
<講師>
医学博士 春田 博之先生
<講演内容>
色彩でアロマを表すとどうなるのか、
そしてその活用法などを伝承医学的に
春田先生独自の手法で解説してくださいます。
✨ ✨ ✨
以前、春田博之先生から
病態生理学を学びましたが
先生が作られた資料は
ビジュアルに訴えてわかりやすく
お話は魂に響く奥深さがありました。
受講生全員が
すっかり春田先生の虜になってしまい
最終講義が終わった時に
全員で拍手喝采した感動は
今でも鮮明に心に焼き付いています。
そんな春田先生のご講演ですから
色彩とアロマと医療のお話は
統合医療としても大切ですし
皆さまの心にきっと届くものがあると思います。
先生は医療現場でのご活躍だけでなく
日本アロマセラピー学会の理事を務めたり
絵を描いたり
ウィンドウサーフィンをされたり
などなど
多彩な才能の持ち主でもいらっしゃいます。
アロマやハーブを学ぶ皆さまはもちろんのこと
どなたにでも
ぜひ、ぜひ、おすすめの講演会です!💕
〜春田 博之先生の著書〜
色に聞けば、自分がわかる
こころの地図 色調でわかるこころの世界
など
ご興味のある方は
この機会を逃さずにお早めにご予約ください😍✨
ご不明のことなどがありましたらお知らせくださいね。
よろしくお願いします。
SMCマリアリーフ 入江泰子