代謝を助けるハーブのご紹介
※『マリアリーフらぼ vol.18』の中から…。

私たちの体は『代謝』で成り立っています
簡単に言うと
①しっかり食べる
↓
②エネルギーや肉体に変換する
↓
③不要なものは出す
この繰り返しです。
この毎日のリズムには、人それぞれの体質や体調、栄養、ストレス、運動、休養、環境、など全てが絡み合ってきます。
植物の栄養素、ビタミン、ミネラル、食物繊維、フィトケミカルは、代謝を円滑に進めるために、とても重要な働きをもたらしてくれます。
代謝をアップするためには、どんなハーブがいいのか、しっかり理解して使っていくことも大切です。

代謝を助けるハーブのブレンド例
ブレンドの例をあげると…
▶︎胃腸を整える
ダンディライオン
ジャーマンカモミール
フェンネル
ペパーミント
▶︎エネルギー効率を良くする
ローズマリー
ハイビスカス
ローズヒップ
▶︎便通を整える
ダンディライオン
チアシード
▶︎デトックスをすすめる
アーティチョーク
ミルクシスル
▶︎利尿・発汗を促す
スギナ
エルダー
リンデン
などなど、あげるとキリがありません。

ハーブで体質が変わる…
実に、ハーブを生活の中に取り入れるようになって、体温が上がった方、体調が整ってきた方はたくさん見受けられます。
皆さまの心と体の健康に、ハーブの力がどれだけ働いてくれるのか、改めて学んで、またどんどん活用していただけると嬉しいです♪

マリアリーフでハーブの素晴らしさを一緒に学びませんか?
初めての方のために
無料説明会を以下の日程でご用意してます。(オンライン可)
▶︎8/19(土)10時30分〜
▶︎8/24(木)10時〜
▶︎8/31(木)19時〜
詳細はこちらに記載しています↓
ご都合が合えば、ぜひお申し込みください。
日程が合わない場合は、別日を設定しますのでお知らせください。
ハーブで心も体も元気になりましょう💕
マリアリーフ
入江泰子