
マリアリーフらぼ vol.16
イングリッシュガーデン散策&ローズを学ぶ

2023年5月11日のマリアリーフらぼではマリアリーフを飛び出してイングリッシュガーデンに趣きました✨
5月は一年の中で最もバラが美しく咲き誇る月の一つです。
イングリッシュガーデンではたくさんの緑の中でいろとりどりのバラが咲いていました🌹
バラの学び

まずはお勉強から。
とても可愛くて気持ちの良い場所です✨
バラの形や枝ぶりの種類や、バラの香り方などを学びました。
香りの種類にも非常に多くの分類があり、「いい香り」にもたくさん種類があることがわかりました。

自然の交配では決してできることのない青いバラは、どうやって現実のものになったのかについても学びました。
バラもメディカルハーブやアロマセラピーに利用されるものもあります✨
植物には必ず含まれている成分によって、色が変わってきます。
イングリッシュガーデン散策
お天気にも恵まれ、とても清々しい空気の中でバラを鑑賞しました!

1番の見頃のバラがたっくさん咲いていて、とても美しいです✨

↑の画像に写っているバラたちだけでも、全て色、花の形、香りが異なります🎵
眺めているだけでとても楽しくなってしまいますね。
緑の中を歩く

イングリッシュガーデンの中には、バラの他にも緑が豊かな場所や、白鳥が優雅に泳ぐ池など見どころがいろいろありました✨
ランチ

イングリッシュガーデンを見終わった後は、古民家カフェでランチをいただきました😋
おしゃべりや感想をたくさん言い合ってとても楽しく、美味しかったです✨
終わりに

今回もとても学びになりました。
お花の季節にはお花に実際にふれあいに行くのが一番ですね✨
皆さまからのご感想はこちらのページに記載しています。
ありがとうございました✨
マリアリーフらぼ(6月の予告)
次回は『森林浴』をする予定です🌳
ご参加お待ちしております。2023年6月14日(水) 予定
マリアリーフ
スタッフ