Blog一覧
【報告】日本のハーブセラピストクラス 〜 終了しました(2022年10月)
2022年の6月に開講した日本のハーブセラピストクラスが修了式を迎えました。
日本のハーブセラピストコースはNPO法人日本メディカルハーブ協会の認定講座です。
「金曜」と「日曜」二つのクラスが、同時に開催され、どちらもとても楽しく進みました。
講師は、かつてマリアリーフ生でもあった渡邉真澄先生。
渡邉先生は、とにかく日本のハーブ愛が深くて、準備してくださるこだわりのハーブの材料がいつも素晴らしいです。
それを試飲したり、実習できるのは、本当に幸せです。
オンラインの際に使う、パワーポイントもわかりやすく、テキストには書いていない写真や事例を教えていただけるのでとても充実しています。
ご参加の皆さまからは、もっとゆっくり時間が欲しかった。もっと聞きたかったという声が聞かれていました。
またゆっくり、渡邉先生のお話を聞けるワークショップなどが開けるといいなと思います。
試験対策講座も終わって、来月の受験をされる方もいらっしゃいます。
皆様のこれからのハーバルライフに日本のハーブもたっぷり楽しんでいただけると幸いです。
渡邉先生、受講生の皆さま、お疲れ様でした。これからも熱烈応援しています。
マリアリーフ
入江泰子
【報告】シニアハーバルセラピストクラスの論文発表 〜 修了式(2022年10月)
毎週水曜日の朝に開催してきたシニアハーバルセラピストクラスが修了式を迎えました。
シニアハーバルセラピストコースはNPO法人日本メディカルハーブ協会の認定講座です。
遠方の生徒さま方でしたので、基本はオンラインでの開催でしたが、時々は対面でも参加され、生徒さま同士も仲良くなられて、毎回楽しい時間でした。

シニアハーバルセラピストクラスは、ハーバルセラピストコースを修了した後に進むよりレベルの高いクラスです。
様々な病気や薬について医学的な視点からも勉強を進めながら、メディカルハーブの使いこなしを深く学んでいきます。
統合医療的な考え方やホリスティックに物事を捉えるために、とても役立つ内容で学べば学ぶほど深いです。

全18回のうち最終日は「論文発表」を行います。
植物に関することを交えて、テーマは自由に設定し、自由なスタイルでの発表会になります。

毎回、論文発表では感心することばかりなのですが、今回のお二人もとても素晴らしいご発表でした。
お二人なので、時間が余るだろうと思っていましたが、お一人の発表について質問や更に発展的なディスカッションが展開しましたので、結局お一人1時間づつで2時間がたっぷりと過ぎていきました。
↓こちらは、論文の中で研究されたインフューズドオイルです。植物の色素と成分で、色や香りの違いが大変興味深い内容でした。

お忙しい中、色々と調べたりして、論文を書くのも大変だったと思いますが、本当に素晴らしい内容をありがとうございました。
修了式の日は、お二人とも対面でご参加くださいましたので、修了証を直接授与することができました。
本当におめでとうございます!

せっかくなので帰りにランチにいきました。
私が撮影したので、めちゃくちゃピンボケになってごめんなさ〜い💦

お食事をしながら、何だか深い大人の人生について語り合ったりして、ますます絆が深くなったように思います。
スキルの高いお二人は、いよいよ本格的に仕事や人生にハーブを取り入れていかれます。
(もう既に初めておられますが・・・)
ご一緒に協力しながら、熱烈応援していきたいと思います。
そして、私も共に歩んで行けたら幸せです。
これからも末長くよろしくお願いします。
マリアリーフ
入江泰子
【報告】ハーバルセラピストクラス 〜 修了式(2022年10月)
2022年4月から7ヶ月にわたって開講したハーバルセラピストの火曜クラスが修了式を迎えました🥳🎉
ハーバルセラピストコースはNPO法人日本メディカルハーブ協会の認定講座です。

最後の講座が終わった後に「修了式」を行いました。
皆さん揃って無事に修了されて本当によかったです😊

18回にわたってメディカルハーブとアロマセラピーについて学びました🌿
とても深くて有意義な内容でした。
これからは学んだことを活かしてハーブの素晴らしさを伝え、それぞれの目標に向けてまたご一緒に進んで行けたらと思います😌

今月の後半にはハーバルセラピスト試験対策講座でお会いすることができるので嬉しいです✨
先生から、試験勉強のための練習問題や資料がたっぷり配布されました笑

皆さん本当にお疲れ様でした!
ハーブの勉強は、これからが本番だと思います。
試験だけが目標ではなく、これから学んだことを生活やお仕事に繋げていけるかが大事だと思います。
ハーブが繋いでくれたご縁に感謝しています。
素敵な方たちとお会いすることができて本当に嬉しいです☺️
学んだことを忘れず、更にスキルアップするためにもワークショップやマリアリーフらぼも毎月開催していますので、お暇が合えば是非ご参加くださいね✨
皆様からのご感想
【報告】シニアハーバルセラピストコースの修了式
とっても素敵なシニアハーバルセラピストコースの皆さま。
対面とオンラインを交えて、とても充実した18回講座でした。
終わってしまうのが名残惜しいです。
これからの皆さまのご活躍を心より応援しています。
素敵な皆様の写真をお届けします!
コース修了、お疲れさまでした💖
🌷シニアハーバルセラピストコースを修了された皆さまのご感想はこちらです
マリアリーフ
入江泰子
メディカルハーブ 基礎レッスン 〜 修了式の日記(2022/07/16)
2022年7月16日
メディカルハーブ 基礎レッスンの皆さまの修了式を迎えました。
とっても明るくて楽しいクラスでした。
皆さま、本当によく頑張られました。ご参加ありがとうございます。

この後は、皆さまそれぞれの夢の実現に向けて・・・
メディカルハーブ 検定対策講座
↓
8月にメディカルハーブ 検定受験(JAMHA主催)
↓
9月からハーバルセラピストコーススタート💕
…へと、ハーブを学ぶの予定がガッツリ入っています。
お仕事やご家庭での生活の中に、さらにハーブが浸透していき、心と体の健康と幸せにつながっていかれることを楽しみにしながら、これからまたご一緒にハーブの学びを深めていきたいと思います。
実習では、ハーブクレイパックの練習をしました。

今回使った材料は
・クレイ(カオリン)
・ウスベニアオイのハーブティー
・植物油(マカデミアナッツオイル)
・ラベンダー精油
ウスベニアオイを入れたことでほんのり紫色になってとっても綺麗でした。
クレイは、汚れに吸着する性質を持っていますので、毛穴の汚れまで綺麗に落としてくれます。
さらに収れん作用もあるので、小じわ伸ばしやリフトアップにも効果的。
実習では手の甲で練習しましたが、きめの細やかなお肌になって、とっても喜んでいらっしゃいました。
植物療法の力って楽しくて幸せですよね♪
🌷当日の皆さまからのご感想はこちらです。
ハーブの楽しみはまだまだ始まったばかり。
これからも楽しう深めていきましょうね♪
それでは今日の日記はこの辺で。
マリアリーフ
入江泰子