Marialeaf Blog
【報告】ハーブとアロマの万能軟膏&リップクリーム作りレッスン(感想文付き)
8月に開催された
『ハーブとアロマの万能軟膏&リップクリーム作りレッスン』の様子をブログに紹介しました。
(アメブロ)
https://ameblo.jp/marialeaf/entry-12517526930.html
🌺皆様からいただいた感想文も掲載させていただきました。
🌿とても楽しくあっという間の時間が過ぎました。
🌿いつも丁寧な解説(説明)がわかりやすく、とても穏やかな時間でした。
🌿楽しかったです。出来上がった時、自然に笑顔になりました。
🌿成分を考えながら作るところが楽しかった。
🌿若返りを期待します!
🌿今回も楽しく過ごせました。
🌿実習前のお勉強の時間が為になります。一度学んだことを忘れているので良かったです。
🌿クリームはすごく重宝します。
🌿一つ一つ、丁寧に教えてくださり、質問もしやすくて良かったです。素敵なリップクリーム、記念となりました。
🌿今回、初めて軟膏を作りましたが、実際作ってみて、手順や、注意することなどがわかりやすく学べて、とても楽しかったです。
🌿家でも作ってみて、いろいろな精油で試してみたいと思います。
・・・などなどのお声をいただきました。
ハーブ講師をしていて、皆さまからの暖かな声が、エネルギー源となって、また頑張れます。本当にありがたいです❤️
ご参加の皆さま、本当に本当にありがとうございます♬
【募集】ハーバルセラピスト「木曜午前」「土曜集中」クラスがスタートします(2019/10/17、11/30)
《ハーバルセラピストクラス開講のお知らせ》
ご要望をいただき、木曜午前と土曜集中クラスの開講が決まりました🌿
(申込受付中のクラス)
●木曜午前クラス 10/17より 1日1コマ
●土曜集中クラス 11/30より 1日2コマ
どなたでも受講できます。お申し込みをお待ちしております。
⭐️詳しくはこちら
https://marialeaf.com/menu/350916
⭐️詳しいことをお聞きになりたい方、これからの方向性を考えたい方などに、随時、無料説明会を行なっておりますのでお気軽にお知らせください🌿
無料説明会について詳しくはこちら
https://marialeaf.com/menu/354207/
【募集】ダイエット・メタボ対策ハーブレッスン(2019/10/30、11/16)
【10・11月のワークショップ参加者募集】
〜健康寿命を伸ばそう!〜
ダイエット・メタボ対策ハーブレッスン
植物療法を生活に取り入れて、健康な心と体を作りましょう🌿
●生活習慣病予防のために、ダイエットやメタボ対策について勉強します。
●メディカルハーブのブレンドや活用法を実習します。
●あなたにぴったりなブレンドを作って、試飲したり、お持ち帰りもできます。
●看護師によるメディカルハーブのワークショップ!
●どなたでも参加可能です。初心者、リピーター様、歓迎です。
※男性はご紹介が必要です。
ーーーーーーーーーーーーーー
【詳細】
◆日時
同じ内容で2日開催しますので、ご都合の良い日をお選び下さい。
●2019年10月30日(水)
10時30分〜12時30分
●2019年11月16日(土) ←締め切りました
13時〜15時
※開始10分前までにお越しください。
※定員になりましたら締め切ります。
■参加費
2,750円(税込)
+材料費550円
※レッスンが始まる前にご入金ください。
■持ってくるもの
筆記用具
■担当講師
<入江 泰子>
正看護師
ハーブとアロマの講師
心と体のケアセラピスト
マリアリーフ代表
⇒講師プロフィール
http://marialeaf.com/free/profile/
★必ず事前のご予約が必要です★
■お申込方法
◎メールにて「お名前・連絡先・参加希望日」をお知らせ下さい。
こちらから「受領メール」をご返信いたします。
↓
◎お申し込みフォームからも受付可能です
「お名前・連絡先・参加希望日」をご記入ください。
↓
■キャンセルの場合
キャンセルの場合は、必ず2日前までにご連絡ください。
ご連絡のない場合や当日キャンセルは、キャンセル料がかかりますのでご注意ください。
(連絡先)
092−408−1900
皆さまとご一緒できるひと時を楽しみにしております。
福岡聖恵病院 緩和ケア病棟でハーブ療法をしてきました♬

福岡聖恵病院 緩和ケア病棟でのハーブ療法
河村康司先生が副院長をされている『福岡聖恵病院の緩和ケア病棟ビバーラ聖恵』にお邪魔して、ハーブ療法を実践させていただきました
患者さまの病室で、ゆったりハーブ手浴
写真を撮ってもいいよ・・っと、気さくに受け入れてくださって、さっそくパチリ
とっても素敵な笑顔の一枚になりました。
はじめは病棟に着くなり、木の香りと暖かなスタッフの皆さまに迎えられて、とても心地よい空間に感動しました

この病棟は、浄土宗の思想で建てられており、一日2回、八角堂という場所でお経が上がります。もちろん宗教は関係なく、誰でも参加することができる崇高な空間です。
ハーブにお湯を注ぐと、
吹き抜けの構造になっている施設全体がハーブの香りに包まれていると、スタッフの皆さまから嬉しい声をいただきました

病院のホールには患者さんやスタッフの皆さんも集まって来られて、とても和やかな雰囲気でした。

患者さまやご家族に
フェイシャルスチームやハーブ手浴を通じて、ハーブとの触れ合いをゆっくり楽しんでいただきました
ハーブがお好きな方には、ハーブを3種類、ご自分で選んでいただきました。香りや色を見て、ハーブを選ぶのも楽しそうでした。
↓こちらはフェイシャルスチームをしているところです。
気持ちがいいと、長時間しておられる方もいらっしゃいました。

皆様から聞かれた言葉の中には•・・
「気持ちが良い~~」
「初めは面倒かなと思ったけどやってみて良かった!」
「ハーブが好きだったので嬉しい」
「香りが手に移って楽しい」
、、、などなど
感性豊かなご感想をいただくことが出来ました
「ウスベニアオイのブルーは、北海道の湖と同じ色だ」と素敵なご感想もいただきました♬

皆さまの笑顔を拝見出来て本当に嬉しかったです
自然と溢れてくる笑顔が、自然治癒力もアップしてくれると思います。

最後には、私も八角堂で崇高なお経もいただいて、身も心も洗われました
臨床でのハーブ療法を受け入れ、実践させて下さった河村先生に心より感謝いたします
河村先生、一緒に同行してくれた渡辺真澄さんと3人で記念撮影♬

河村先生やスタッフの皆さまが、患者さまの言葉に優しく耳を傾けていらっしゃる様子もまた印象的で感激でした。

これを機に、
今後ますます植物療法が臨床にも取り入れられ役立てるように、実践活動や提案を続けていきたいと思いました(^^)
ハーブ療法の『はじめの1歩』は、贅沢すぎるほどの満足のいくものでした。
嬉しいことに、また来て欲しいというお言葉もいただいています。無理なく長期的に訪問できるように、ボランティアだけでなく、何とかハーブ療法を『仕事』にするシステムも確立していきたいと模索中です♬
植物療法は正しく使いこなすと、ものすごい力を発揮してくれます♬
すればするほど生命力をアップしてくれます。
だからこそハーブやアロマを深く学んできたので、これから医療や施設、地域において、マリアリーフ仲間と一緒にどんどんお役に立っていきたいです
皆さま、良い方法や知恵があったら教えてくださいね
今日出会えた患者さま、河村先生、スタッフさまに心より感謝いたします
ありがとうございました
マリアリーフ
入江泰子
【報告】自分の変化を楽しむエネルギーワーク第4弾!〜引き寄せの法則とハーブの世界(2018/10/20)
【第4弾】引き寄せの法則とハーブの世界
〜あなたの心と魂を守るエネルギーワーク〜
10月の様子をブログでご紹介しています。どうぞご覧ください。
10/16 昼の部/夜の部
https://ameblo.jp/marialeaf/entry-12412697072.html
10/20
https://ameblo.jp/marialeaf/entry-12413258015.html