Marialeaf Blog
起業して18年、法人化して9年目を迎えました 〜 株式会社マリアリーフ(2023/08/03)
 
        
6畳一間からのスタート
脱サラしたのが20年前。そして、18年前に団地の6畳一間でマリアリーフを起業しました。
マーケティングの知識も人脈もないところからスタートをしました。
ただガムシャラな毎日を繰り返してきましたが、法人化して9年目の今日を迎えることができました。
これもひとえに皆さまのおかげです。心より感謝申し上げます。
初めて来られたお客様
団地の6畳一間に初めて来られたお客様は、姉が連れてきてくださった女性でした。
当時は身も心も疲弊しておられました。
まだ施術ベットの準備も間に合っておらず、布団を敷いてその上でエネルギーケアをさせていただきました。
CDプレーヤーを布団の横に置いて、静かな音楽を流し、その場の空間を作ったことを思い出します。
彼女は、緊張することもなく、すぐに眠ってしまわれました。
初めから私に心を開いてくださり、静かに受け入れてくださった初めてのお客様。
それから、毎週通ってくださるようになり・・・、なんと、その方は、今もご縁が続いています。
あの頃、疲弊していらっしゃった姿は、今では想像もつかないほど元気になり、見違えるほど美しくなられました。
ずっとマリアリーフを慕ってサロンに通って下さっているのですが、本当はそうではありません。
彼女は、私が起業したその時から、今に至るまで、私の成長をずっと支え、励ましてきてくださった恩人です。
以前の私は、感情の浮き沈みも激しかったし、モチベーションが続かずに落ち込むこともよくありました。
そんな、良い時も、悪い時も、ずっとクライアントとして、サロンに足を運び、そして、私を陰でそっと支えてくださっています。
感謝しか、本当に心からの感謝しかありません。
一人から、また一人へと・・・
初めは、たった一人のお客様でしたが、やがて、スクールにも初めての生徒さまが来られました。
・・・一人、そしてまた一人・・へとご縁がつながってきました。
今はなかなかお会い出来なくなった方もいらっしゃいますが、マリアリーフに足を運んでくださる方は、とても暖かな方ばかりです。
共に人生を味わうことを楽しんでくださる方ばかりのように思います。
仕事をしながら、みなさまに支えていただいて、本当に心から感謝するばかりです。
これからのこと・・・
法人化して9年目を迎え、これからのことを考えます。
耐えることなく変化し続ける「新しい時代の流れ」に身を任せながら・・・
これからも、ただひたすらに、お一人お一人とのご縁を大切にして、お役に立てる存在であるように、身も心も精進していきたいと思っています。
みなさまが必要とされていることは何か?
私たちができることは何か?
もっともっと学びを深めスキルもアップしながら
お役に立てることは、惜しまずに提供していきたいと思っています。
優しく、楽しく、笑顔が溢れる会社であるように
これからも探求していきたいと思います。
どうぞ皆さま、これからも末長くよろしくお願いします。
株式会社マリアリーフ
代表取締役 入江泰子
スタッフ
起業して18年、法人化して9年目を迎えました 〜 株式会社マリアリーフ(2023/08/03)
団地の6畳一間からのスタート
脱サラしたのが20年前。そして、18年前に団地の6畳一間でマリアリーフを起業しました。
マーケティングの知識も人脈もないところからスタートをしました。
ただガムシャラな毎日を繰り返してきましたが、法人化して9年目の今日を迎えることができました。
これもひとえに皆さまのおかげです。心より感謝申し上げます。
初めて来られたお客様
団地の6畳一間に初めて来られたお客様は、姉が連れてきてくださった女性でした。
当時は身も心も疲弊しておられました。
まだ施術ベットの準備も間に合っておらず、布団を敷いてその上でエネルギーケアをさせていただきました。
CDプレーヤーを布団の横に置いて、静かな音楽を流し、その場の空間を作ったことを思い出します。
彼女は、緊張することもなく、すぐに眠ってしまわれました。
初めから私に心を開いてくださり、静かに受け入れてくださった初めてのお客様。
それから、毎週通ってくださるようになり・・・、なんと、その方は、今もご縁が続いています。
あの頃、疲弊していらっしゃった姿は、今では想像もつかないほど元気になり、見違えるほど美しくなられました。
ずっとマリアリーフを慕ってサロンに通って下さっているのですが、本当はそうではありません。
彼女は、私が起業したその時から、今に至るまで、私の成長をずっと支え、励ましてきてくださった恩人です。
以前の私は、感情の浮き沈みも激しかったし、モチベーションが続かずに落ち込むこともよくありました。
そんな、良い時も、悪い時も、ずっとクライアントとして、サロンに足を運び、そして、私を陰でそっと支えてくださっています。
感謝しか、本当に心からの感謝しかありません。
一人から、また一人へと・・・
初めは、たった一人のお客様でしたが、やがて、スクールにも初めての生徒さまが来られました。
・・・一人、そしてまた一人・・へとご縁がつながってきました。
今はなかなかお会い出来なくなった方もいらっしゃいますが、マリアリーフに足を運んでくださる方は、とても暖かな方ばかりです。
共に人生を味わうことを楽しんでくださる方ばかりのように思います。
仕事をしながら、みなさまに支えていただいて、本当に心から感謝するばかりです。
これからのこと・・・
法人化して9年目を迎え、これからのことを考えます。
耐えることなく変化し続ける「新しい時代の流れ」に身を任せながら・・・
これからも、ただひたすらに、お一人お一人とのご縁を大切にして、お役に立てる存在であるように、身も心も精進していきたいと思っています。
みなさまが必要とされていることは何か?
私たちができることは何か?
もっともっと学びを深めスキルもアップしながら
お役に立てることは、惜しまずに提供していきたいと思っています。
優しく、楽しく、笑顔が溢れる会社であるように
これからも探求していきたいと思います。
どうぞ皆さま、これからも末長くよろしくお願いします。
株式会社マリアリーフ
代表取締役 入江泰子
スタッフ
【募集】JAMHA九州地区イベント先着受付!(2022/4/22)
日本メディカルハーブ協会の九州地区委員で企画させていただいている【九州地区イベント】が来年2022年4月22日に開催されます!
昨日(12/14)、協会のホームページに情報が開示されたばかりですが、早くも残席がわずかになりました。
先着順ですので参加ご希望の方は急ぎお申し込みください♪
==============
🌷日本メディカルハーブ協会主催🌷
【九州地区イベント】
ハーブガーデンで楽しむ薔薇とハーブの寄せ植え
〜見て!触れて!香りを楽しんで!〜
2022年4月22日(金)
会員6500円・非会員7500円
https://www.medicalherb.or.jp/items/kyushu202204roseevent
==============

糸島のハーブガーデン・プティールにて、ハーブ園散策や美味しいハーブランチ、石井康子先生による寄せ植え体験など、ハーブ三昧のとっても楽しい1日になることと思います。ぜひご参加ください❤️
【報告】ローズ化粧水作り&ハーブゴマージュ体験の様子(22/3/29)
こんにちは😊
マリアリーフスタッフです。
3月のワークショップはローズ化粧水作り&ハーブゴマージュ体験でした✨

ローズ化粧水作りはマリアリーフの入江泰子(右)が、ハーブゴマージュ体験はマリアリーフの生徒さまでもある森明子さん(左)が担当いたしました!!
最初は入江泰子のローズ化粧水作りから💐
まずはローズについてのお話から始まりました。
ローズはたっくさんの種類があるのですが、その中でも今回は「ダマスクローズ」というローズの化粧水を作りました。
様々あるローズの生産地の中でもブルガリア産のローズは最高級のもので、今回はそのブルガリア産のローズフローラルウォーターを使用しました🌹✨

続きまして、森明子先生によるハーブゴマージュ体験です😊🌿

ゴマージュは分かりやすくいうとハーブパックです。お肌に塗ると綺麗になれます🎶
ゴマージュについてはもちろん、今回はお肌に特に有用なハーブを7種類と、その豆知識なども交えながらお話をしてくださいました。

7種類の中の一つにはマルベリーがチョイスされていました。
マルベリーは桑の葉とも言われ、蚕が食べる葉っぱとして有名ですね✨
マルベリーにはお肌が白くなるような成分が含まれており、美白が期待できるそうです😆✨
飲んでももちろん美味しいですし、ゴマージュにもピッタリなハーブですよね🌱
その他にもそれぞれのハーブについてとっても面白い情報が盛りだくさんでした🎉✨
今回のゴマージュではその7種類から3種類をチョイスするのですが、どれも素敵な働きが期待できるものばかりでした!
どのハーブにもお肌に嬉しい成分が含まれていて、私も話を聞きながら全部入れたい・・!と思わずにはいられませんでした😂
選んだハーブをゴマスリでゴリゴリゴリゴリ粉状にしていきます。
結構時間がかかるのですが、無心にゴリゴリなさっていてストレス発散にもなるんじゃないかな〜なんて思いながら眺めていました😇😇
ストレス発散にもなってお肌も美しくなれるなんて最高ですね!!
粉々になったハーブにクレイとお湯を加えて練るとこのようになります。
皆さん選ばれたハーブによって色が違いますね。特にウスベニアオイを選ばれた方のは綺麗な紫色になりました。
逆に同じハーブをチョイスされた方もいたのですが、若干色が異なっていて面白いな〜と思いました😊
これを手に塗り、少し放置した後に手に刷り込みます。
そして拭き取ったらゴマージュ体験完了!!
お肌がトーンアップしていたり、よりツルツルになっていたりと大成功でした💓
ゴマージュをした後は、最初に作ったローズ化粧水で保湿するとさらにもちもちのお肌に✨✨✨
ハーブとクレイもお持ち帰り用がありましたので、お家で試される時は是非お顔で試していただきたいです🧖♀️✨
体験が終わった後はカモミールがフワッと香るハーブティーとお菓子でホッと一息つきながらアンケートタイム✏️🫖
皆さんとても楽しんでいただけたので良かったです😇
明子先生のお話はとっても分かりやすくて優しい明子先生の雰囲気が皆さんに伝わっていたと思います✨✨
大成功の大盛況でしたので、また明子先生にワークショップを開催していただきたいなと強く思っております!!
明子先生、よろしくお願いします🙇♀️💕✨
その際は、是非皆さまもご参加くださいませ!!!!
では、次回をお楽しみに〜☺️😊✨
【報告】ぽかぽかハーブのブレンドレッスン♪心と体を温めて自己免疫力UP 〜 2月ワークショップ(22/2/28)
こんにちは😊
本日は2月に開催されたワークショップの報告です!
「ぽかぽかハーブのブレンドレッスン〜心と体を温めて自己免疫力UP〜」
というテーマで試飲やブレンド作りを行いました☺️🍵
・カモミールミルクの作り方・試飲
・ジンジャーブレンドの試飲
・オリジナルブレンド作り
と、盛りだくさんの内容でした🎶
まずはカモミールミルク作りです🥛🌼
今回は豆乳を使用しました。
豆乳とカモミールをお鍋でコトコトし、リンデンはちみつを入れたら完成🐝
カモミールに包まれるような優しい味です。心がじんわり温まります😊
アレンジでシナモンを入れると大人の味に・・・🎶
次にジンジャーブレンドの試飲です。
今回はエルダーフラワー、レモングラス、ステビア、そしてジンジャーのブレンドを飲みました!
ジンジャーのピリピリが口の中に広がって身体が温まってくるような刺激があります。
ステビアやその他のハーブもぴったりで全体的には優しくほかほかになりました💕✨
最後はオリジナルブレンド作りです🤎
☕️ルイボスを使ったハーブティー
☕️ジンジャーを使ったハーブティー
☕️カモミールを使ったハーブティー
皆さん思い思いのハーブをチョイスしていました✨
同じハーブを使っていてもその他のハーブとの組み合わせによって全体の仕上がりに変化があり、とても興味深かったです😌
【参加者の皆さまのご感想】
🧡ハーブブレンドレッスンにまた参加したい。
💛生姜について詳しく知ることができて面白かったです。
🧡美味しいブレンドが出来上がって嬉しかったです、また参加します!
💛おいしく楽しく心身をぽかぽかにするハーブを学べてよかったです。
たくさんの嬉しいご感想を頂きました😂💕✨
本当にありがとうございます!!
少しでも心と身体を温めるお手伝いができたなら本当に嬉しいです✨✨
参加者さまとご一緒できて、こちらの方がとってもあったか〜い気持ちになりました😊♨️
ぜひ、またご参加くださいませ🎶
⭐️4月からのハーバルセラピストクラス参加者募集中です。
《火曜午前クラス》 2022年4月5日スタート🌿 10時30分〜12時30分 全18回・1日1コマ・18日間
《木曜夜クラス》 2022年4月14日スタート🌿 19時〜21時 全18回・1日1コマ・18日間 Zoom・対面、日によってどちらでもご参加いただけます。 他のクラスとの組み合わせでの参加も可能です。


























