Marialeaf Blog
2025 / 10 / 28 20:57
今日は旦那さまの21回目の命日。クランベリーを持ってきてくれたしんちゃんへ♪
10月28日は、しんちゃんの命日。
もう21回目。
知り合って、しんちゃんと過ごした日々は14年くらいだったかな。
だから、しんちゃんと過ごした時間よりも、もっと長い時間が過ぎてしまいました。
あれから、結局私は、再婚もせずに、娘を育てること、生きることに精一杯で
気づいたら、もうこんな年齢になっちゃったよ。
今日、しんちゃんに贈る写真はクランベリー。
初めて私のお母さんのところに結婚の挨拶に来てくれた時
しんちゃんは、このクランベリーの鉢を持ってきてくれました。
赤い実がなってるこの植物をなんで選んだんだろ?ってその時は思いました。
だって、普通だったら、バラの花束とか可愛い花束を持ってくるのが普通でしょ?
植物学者で、
ちょっと変わり者だったしんちゃんだから選んだんだろうねって、
母と笑ったことを思い出します。
今は、クランベリーの素晴らしさ。私もわかるようになりました。
ハーブの世界では、とても大事な植物だもんね。
2004年に逝ってしまったしんちゃんは、
東北で大きな津波が起きたことも知らないし、コロナのことも知らないし
ずっと前の時代で時が止まっています。
しんちゃんが知らない時間を、娘と二人三脚で歩んでいます。
振り返るとあの頃のしんちゃんは、若い時のまま。
今は楽しかったことしか思い出さないよ。
今こうして、娘と一緒に仕事して
笑顔で過ごせているのは
やっぱりしんちゃんやご先祖さまのおかげだと思います。
これからの人生、また笑顔で過ごしていけるように
どうか天国から見守っていてね。
いつもありがとう。
やっちゃん こと 入江泰子





