🌺ハーバルセラピストクラスの様子🌺
5月から開講していますが、じわじわと参加者が増えて、昼クラスも夜クラスもとっても楽しくなってきました(^^)
今日は、マリアリーフのハーバルセラピストクラスの様子をちょこっとお見せしたいと思います。
この日は、南米で愛飲されているマテ茶について勉強しました。
下の写真は、マテ茶を飲むためのボンビージャをお見せしているところ。そして、それを生徒さまが撮影中😊💕✨

マテ茶には、ローストマテ(右)とグリーンマテ(左)がありますので、その飲み比べもしました。

ハーブ製剤を作るための基材についてお勉強中(^^)

これはチンキ作りをしています。ウォッカを計測中。

ハーブの重さを測っています(^^)

エキナセアチンキの仕込みが出来上がりました🌿
毎日1回、瓶を振って、2週間待つと出来上がります。

これは、ハーバルセラピストのテキスト。

昨日の夜クラスでは、ちょっと難しいハーブの化学でした💦
ホワイトボードに書くことがたくさんの授業です😊

難しい内容でも、真剣に頑張ってくださる生徒さまからは面白い‼️っと目を輝かせてくださって、私もメチャ、テンションが上がりました⤴︎
何もかも、楽しく学べるのが一番です‼️
そして学びを深めながらハーブ🌿が愛おしく思えてくるのが何よりです💕
まだまだ始まったばかりなので、これからが楽しみです🌿
皆さん、ずっと卒業しないてねーっと言いたい気持ちをいつも我慢して、皆さんとのご縁をずっと続けたい私です😊💕✨
クラスの写真が少ないのですが、これからも📸思い出を増やしていきましょうね❤️
マリアリーフ
入江泰子