マリアリーフ「福岡ハーブとアロマの学校 | 心と体のケアサロン」
福岡市南区大橋駅近く。西鉄大牟田線 or 車も便利。

Blog ブログ

熊本大学薬学部 ネパールご出身のデブコタ・ハリ先生とのお打合せ♪〜薬用植物園・薬草ミュージアム

日本メディカルハーブ協会・九州地区委員の企画の打ち合わせをするために、熊本大学薬学部に行ってきました♪

特任助教のデプコタ・ハリ先生がとても暖かく迎えてくださり大学内の薬用植物園

薬草ミュージアム

ハリ先生の研究室などを

とっても丁寧にご案内してくださいました🌿

ハリ先生と九州地区委員の写真

ハリ先生は、日本語が上手で、とっても素敵な先生です✨

写真を見ているだけで、ハリ先生の優しいお人柄が伝わってきます😍

ハリ先生は、薬用植物や伝統医療、機能性成分、植物の機能性評価などをご専門に活動しておられます。

来年春のJAMHA九州地区委員の企画では

ハリ先生による南アジアの薬草と伝統医療のご講義

熊本大学の薬用植物園見学

薬草ミュージアム見学

本格的な紫雲膏作り実習

などを取り入れた、贅沢な1日を計画しています。

具体的に決まったら、ご案内をしますので、ぜひ皆さまご参加ください❤️

少人数制なので、早くに申し込みをしないと席が取れないかもしれません💦

大学の中は、植物が大好きな私たちにとっては、何もかもがお宝でワクワクが止まりませんでした💕

少しだけ写真を撮ってきましたので、一部をご紹介します。

こちらが熊本大学薬学部の玄関

大学案内の写真

駐車場も広いキャンパスの入口

熊本大学の入口の写真

キャンパス内の薬用植物園には1300種類以上の植物が大事に育てられています。ハリ先生に植物について色々と教えていただきました。スペシャルな時間です💕

ハリ先生に薬用植物園を案内していただいている様子の写真

サンザシ
ハーバルセラピストのテキストの中では、西洋サンザシ(ホーソン)が心臓を守るお茶として紹介されていますね。こちらはジャパニーズホーソンです。

サンザシの写真

ホーリーバジル

インドやネパールでは、ホーリーバジルを神様として大切してお祈りするのだそうです。

ホーリーバジルの写真

植物に対する畏敬の念を、私たちも見習わなければいけないと思いました🙏💕

ホーリーバジルの写真

水辺に育つ植物も並んでいました

水辺に育つ植物の写真

↓個人的に大好きなガマの穂

神話に出てくる「イナバの白ウサギ」では、嘘をついて赤裸にされてしまったウサギに、大国主命が『河口に行って真水で体を洗い、そこに生えているガマの花粉を取ってその上で寝ると良い』と言いました。言われた通りにすると、ウサギの肌が綺麗に治ったというお話があります。

昔から傷薬に使われているのですね^^

ガマの穂の写真

薬用ミュージアムは圧巻でした。

世界各国の500種類以上の生薬が綺麗に展示されています。

薬草ミュージアムの中の写真

出来たばかりの新しい施設で、ゆっくり学ぶことができます。

薬草ミュージアムの中の写真

壁に貼られている絵画にも注目!

宗教画の周りにもたくさんの植物が・・・❣️

いかに植物が大切にされているのかがわかります。

宗教画の写真

飾られていたオブジェ

薬用ミュージアムに飾られているオブジェの写真

反射して見えにくいですが↓このパネルのメッセージは私には深く心に刺さりました。

有用植物を用いた伝承医療と西洋・近代医療との統合の必要性がわかります。

薬用ミュージアムのパネルの写真

まだまだお宝満載の熊本大学薬学部のキャンパス!

さらに、ハリ先生による紫雲膏作り実習が実現したら、もうこんなに嬉しいことはありません。もちろんお持ち帰りもできます!

どうか日本メディカルハーブ協会のこの企画が実現しますように🙏💕

今、協会の方に企画提出中ですので、詳細決定は間も無くわかります。

決まったら、日本メディカルハーブ協会の12月の会報誌に掲載さますのでこうご期待ください‼️

(非会員の方も参加出来ます)

ーーーー

熊本大学を後にした、私たち九州地区委員の二人は、キャンパスの近くでランチをして帰りました。

おしゃれで素敵なランチ会になりました。

ハーブ企画のパートナーでもあり、

私の実姉でもあるカヨちゃま(右)と私(左)

偶然にお洋服の柄がかぶって、制服のようになりました^^

嘉代子さんと入江泰子の写真」

皆さんと共に学び合いながら、植物への畏敬の念、感謝の気持ちを深めていけますように❤️

デブコタ・ハリ先生、一日ありがとうございました❣️

マリアリーフ
日本メディカルハーブ協会九州地区委員
入江泰子