シニアハーバルセラピストコース《JAMHA認定資格講座》対面&オンラインZoom
シニアハーバルセラピストコース
生徒募集中
フリータイム申込受付中
日本全国対応
対面とオンラインZoom、どちらでも受けられます。
ハーブ講師歴10年以上。看護師による講座です。
ハーバルセラピストコースを修了したら、さらに学びを深めるオススメのコースです。
《講座の特徴》
●毎年5月と11月に開催される「シニアハーバルセラピスト認定試験」に合わせたクラスです。
●シニアハーバルセラピストは、健康に関心のある方のステップアップとしてメディカルハーブの講師・専門家になりたい方に適しています。
●30種類のメディカルハーブの成分や作用、安全性や有用性をさらに深く学びます。
●メディカルハーブや健康に関するセミナーの講師ができるようになります。
●ストレスや生活習慣から生じる、様々なケースに応じた「植物療法」の実践を目指します。
●認定校や認定教室でハーバルセラピストコースの講師を務めることができるようになります。
●受講修了後、NPO法人日本メディカルハーブ協会が実施する認定試験に合格すると「シニアハーバルセラピスト」としての認定資格が授与されます。
《マリアリーフの講座の特徴》
●マリアリーフは「特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会認定校」「九州地区委員」です。
●手に入るハーブは、すべて手に触れたり試飲をします。
●元看護師であり、10年来のハーブ講師による経験豊富な講座をいたします。
●わかりにくい用語は、絵や写真なども見ながら視覚的に理解ができるような工夫をしています。
●卒業後も継続的な勉強会を開催しています。
●在学生・卒業生と共に、アウトドアイベントやワークショップなども開催し、生涯を通じた学びとつながりを大切にしています。
《予定日程》 日本メディカルハーブ協会主催シニアハーバルセラピスト試験に対応しています。
(1コマ2時間 全18回)講師:入江 泰子
クラス名 | 日 程 | 時 間 | 状況 |
月曜集中 |
《2021年6月28日スタート》 6/28 第1・2講座 7/5 第12・3講座 7/26 第13・4講座 8/2 第5・6講座 8/9 第14・7講座 8/23 第15・8講座 9/6 第16・9講座 9/27 第17・10講座 |
【対面&Zoom】 10:00〜12:00 13:00〜15:00 全18回 |
お |
月曜午前 |
《2021年2月1日スタート》 第1講座 2/1 第2講座 2/15 第3講座 3/1 第4講座 3/15 第5講座 3/29 第6講座 4/12 第7講座 4/26 第8講座 5/10 第9講座 5/24 第10講座 6/7 第11講座 6/21 第12講座 7/5 第13講座 7/26 第14講座 8/9 第15講座 8/23 第16講座 9/6 第17講座 9/27 第18講座 10/4 ◎2021年11月の認定試験を受けられます |
【対面&Zoom】 10:00〜12:00 全18回 |
途 |
第2土曜 |
《2021年2月13日スタート》 第1・2講座 2/13 第3・4講座 3/13 第5・6講座 4/10 第7・8講座 5/8 第9・10講座 6/12 第11・12講座 7/10 第13・14講座 8/7(第1土曜) 第15・16講座 9/11 |
【対面&Zoom】 13:00〜15:00 15:30〜17:30 全18回 |
途 |
水曜集中 クラス |
《2020年12月4日スタート》 第1・2講座 12/4 第3・4講座 12/11 第5・6講座 1/13 第7・8講座 1/27 第9・10講座 2/10 第11・12講座 2/24 第13・14講座 3/10
第15・16講座 3/24 |
【対面&Zoom】 13:00〜15:00 15:30〜17:80
全18回 |
開 |
マンツーマン |
●土日クラス ご要望に応じて随時クラスを設定いたします。 |
●午前 お打合せにて設定いたします。 |
随 |
※日程は変更になることがございます。
※同じ期間中、他のクラスと掛け持ちで受講することも可能です(事前確認要)
※最少催行人数に満たないクラスは、開講されない場合があります。
◎無料説明会
随時行っております。
ご希望の日時がありましたらご相談ください。
どうぞお気軽にお申し込みください(申込お問合せ: info@marialeaf.com)
詳しくはこちら
http://marialeaf.com/menu/354207
《受講単位》
120分×18回講座 (1日1講座 または 1日2講座)
《カリキュラム》
1回目 植物療法概論
2回目 治癒系と老化制御
3回目 安全性と植物相互作用
4回目 調製と植物製剤学
5回目 消化器系の植物療法Ⅰ
6回目 消化器系の植物療法Ⅱ
7回目 循環器系の植物療法Ⅰ
8回目 循環器系の植物療法Ⅱ
9回目 呼吸器系の植物療法
10回目 代謝性疾患の植物療法
11回目 神経系の植物療法
12回目 内分泌系の植物療法
13回目 免疫系の植物療法
14回目 植物美容法
15回目 妊娠と出産、小児領域の植物療法
16回目 生活習慣病と高齢者の植物療法
17回目 ケーススタディー
18回目 論文発表・修了式
※(特非)日本メディカルハーブ協会のテキストに基づいたカリキュラムです。
◎講座終了後、シニアハーバルセラピスト試験直前対策講座(模擬試験)を行っています。
《受講料》
145,000円(税込)
・別途教材費 7,000円(税込)
・分割払いをご希望の方はお知らせください。
・フリークラスをご希望の際は、別途フリー料金が必要となります。
2名以上の場合はフリー料金はかかりません。
※フリークラスは講師の空状況によりお受付できない場合がございます。
《特典制度》
◎早割・一括割引
1ヶ月前までのお申込で5千円引き
※分割払い・フリータイムは対象となりません。
◎継続特典(当校でハーバルセラピストを受講した方)
受講料より3%引き
◎直前対策模擬テスト(希望者)
一般生 15,000円(税別)
受講生 8,000円(税別)
《募集要項ダウンロード》
募集要項をPDF書類にてご覧になれます。
ご覧になれない場合は、郵送やファックス、メールなどでお送りしますのでご請求ください。
①JAMHA総合申込書.pdf (0.06MB)
②JAMHA受講規則.pdf (0.27MB)
④SHT申込手順.pdf (0.33MB)
《お振替制度・ご欠席時のご対応について》
①欠席される場合、開催されている「他クラス」での「振替受講」が可能です。(無料)
※ご連絡のない無断欠席の場合は、振替えは出来ませんのでご注意下さい。
②個別に補講をする場合は、別途補講費が必要です。
③入学から2年以内に全単位をご取得ください。
《卒業生のための再受講制度》
一度受けた、ハーバルセラピストコース、シニアハーバルセラピストコースをもう一度受けたい!という方のための制度です。
何度でも受けて、植物療法をしっかり身につけていきましょう♬
↓詳しくはクリックして下さい↓
《場 所》
●マリアリーフ
福岡市南区大橋2丁目20-4 サンティーメゾン大橋302号室
《講師》
入江 泰子(Yasuko Irie) ⇒講師プロフィール
《お問い合わせ・お申し込みはこちらへ》
●お問い合わせフォームから
こちらから「お名前・連絡先・参加希望内容」をご記入ください。
↓
http://marialeaf.com/contact/
●メールでの申込・お問合せ
「お名前・連絡先・参加希望日」をお知らせ下さい。
こちらから「受領メール」をご返信いたします。
↓
info@marialeaf.com
●電話での申込・お問合せ
092-408ー1900
※講義中や施術中は留守番電話になっておりますので、お名前・ご連絡先をお話し下さい。後ほどこちらから折り返しいたします。
(授業風景)
(卒業生や在校生と一緒に生姜堀体験ツアー)